
3度目の正直☆トイレトレーニングを始めました!
昨日から下の娘がおむつを外してお姉さんパンツを履いています。 いよいよ本気のトイレトレーニングを始めました。 本気のって・・・ 本気のトイレトレーニングを始めた ...

初めてのかぎ針に挑戦した日
写真の整理をしていたら娘に編んだチュニックが出てきて懐かしくなってしまいました。 私が本格的にかぎ針編みを始めた頃にお世話になった本を紹介させていただきます。 ...

娘、発達障害と偏食の関係(小学校1年)

娘、「ハイレベ100 とけい」をやりました。
時計の読み方を娘に教えようと取り組みました。 またもや緊急事態宣言中に 2020年春、1回目の緊急事態宣言で休園、休校になった期間に取り組んだ一つが 時計の読み ...

パソコンをきれいに

娘、発達障害と偏食の関係(幼児期)

【編み物の本】カンタン!かぎ針編み子供が喜ぶ!キッズバッグ
かぎ針で編むかわいいポシェットが沢山掲載されている本がありとても気に入ったので紹介させていただきます。 何を編もうかな? 幼稚園のバザーで手作り品を出している方 ...

娘、発達障害と偏食の関係(離乳食編)

ハマナカアミアミコットンで作る車のポシェット
