
猫のカーディガン⑤糸始末が大変
3月に入ったかと思ったらあっという間に半月が過ぎてしまいました。 猫のカーディガンはもういい加減に完成しているだろうと思いきや ズルズルと延びていっています(; ...

手作りおもちゃ『びっくり箱』を試作
小学3年生の娘が学校の理科で手作りおもちゃを作るそうです。 家で作りたいおもちゃを考えてきてくださいと言われたらしいのですが なかなか思い浮かばず・・・ 少し手 ...

猫のカーディガン④ヨークができた
うめ実のブログを始めてから今月半ばで2年が経ちました。 丁度契約更新の月なので2年間使っていたサーバーから 新しいサーバーに乗り換えることにしました。 昨日、主 ...

体操服入れを新しくする
子供の成長って早いですよね~。 特に気になるのが服のサイズです。 昨年買ったと思ったら次の年には着られなくなっています。 と言うわけで娘が学校で着ている体育着を ...

猫のカーディガン③図案を考える
毎日寒い日が続いています。 あと半月もすれば少しは和らぐのではないかと思うのですが 娘のカーディガンを今日もせっせと編んでいます。 一通りパーツができた メリヤ ...

布団(子供用)を縫ってみた

猫のカーディガンにしました。

何着目??再び娘のカーディガンを編む

体育着のズボンに裏起毛を縫い付ける
1月末、冬真っ只中ですね。 特に今年の冬はいつも以上に寒いです。 朝から氷点下の日が多く日中、晴れてもいまいち気温が上がらず・・・ そんな日が続くと心配になるの ...

雪の結晶モチーフを編んでみた
今日は全国的に寒気が流れ込んできています。 寒いっ!! 横浜は当初の予報では雪だったのですが 冷たい小雨が降っています。 と言うわけでこの季節にぴったりなものを ...