広告

『海の公園』海水浴に行ってきました

広告

毎年お盆になると主人の実家に帰省をするのですが

主人の父が体調を崩しているので静養の妨げにならないように取り止めにしました。

実家に帰ると近くの海へ遊びに行くのですが

今年はそれが出来ないので代わりに八景島近くにある海の公園に

遊びに行ってきました。

シーサイドライン下車すぐ

京急で金沢八景まで行きそこからシーサイドラインに乗り換えました。

シーサイドラインに乗ったのなんてどれくらい振りでしょうかねぇ。

昔は金沢八景駅を降りてシーサイドラインまで歩いて行った記憶があるんですが

今は直結なんですね。

大分、変わっていました。すごく便利になりました。

金沢八景から2駅の海の公園南口で下車しました。

海水浴場と言うと駅から遠いイメージがありました。

子供の頃、三浦に住んでいたのですが海が近いと言っても駅からは遠く

20分は歩かなければいけなかったのです。

大人の足では大したことない距離でも子供にとっては果てしなく感じてしまいます。

夏なので暑いし、なかなか辿り着かないんですよね。

そんな記憶があったので海からはできるだけ近い距離が良いなぁ

どこか近場で良いところはないかなぁと検索していたんです。

そうしたら何と、こんなにいい場所があるじゃないですか!

海の公園南口駅を出てすぐ目の前に海水浴場があるんです。

駅から既に海が近くに見えているので娘たち、テンションだだ上がりです⤴

便利グッズ、テントとウォーターシューズ

砂浜よりも一段上がったところに木陰があります。

そこへテントを広げます。

実はこのテント、つい数日前に注文して届いたばかりなんです。

娘たちがもう少し小さいころから広い公園などに行った時に休憩場所として

テントが欲しいねぇ~なんて言っていたのですが

結局買わずじまい・・・

もっと早くに買っておけば授乳場所に困らないし

オムツを替えるのにもおむつ交換台があるトイレをわざわざ探さなくても済むし

昼寝をしてしまったらテントで寝かせることも出来たんですけどね。

何故買わなかったのかしら(^^;)

コールマンのワンタッチで組み立てが完了するテントです。

重い骨組みを持ち歩かなくて済むので楽ちんです。

2~3人用なのですが休憩するにはこのくらいの大きさで十分です。

畳むとこれくらいのサイズに収まります。

リュックサックと肩にこのテントを背負ってもそんなにかさ張らないので

電車移動でも大丈夫です。

主人も私もマニュアル車、普通運転免許を持っていますが

結婚をしてからと言うもの移動は専ら公共交通機関を利用しており

自家用車を所有していません。

電車、バス移動派の私たち家族にとってもありがた~い大きさのテントですね~。

キャンプ用には向かないのであくまでも休憩や災害時用です。

そしてもう一つ今回買ったものがこちら↓

ウォータシューズです。

電車に乗るのでサンダルでは歩きにくいので

いつもの慣れたスニーカーで行きます。

家にはクロックスしかないのですがあれって、砂や水が入ると非常に歩きにくいんですよね~。

しかも何気に家族4人分持って行くとなるとかなりかさ張ります。

もっとコンパクトに持ち歩ける靴はないかなぁと探していたところ

こんなにコンパクトなウォーターシューズを見つけたんです。

砂浜が熱くて火傷をしてしまうので

底がしっかりしているウォーターシューズは便利です。

安かったので買ってしまいました。

オレンジ色のは上の娘が昨年学校の宿泊体験に行く時に購入したもの。

大雨で結局一度も出番がなくサイズアウトしてしまいました(´;ω;`)ウッ…

と言うわけで下の娘が履くことになりました。

歳が4つ違いなのでまだまだブカブカですが砂浜やトイレなどの時だけ履くので

少しぐらい大きくても問題なしです。

そして黒の3足は今回購入したものです。

アマゾンで買ったのでサイズ感が分からず・・・

レビューを参考にしてワンサイズ小さめを買いました。

見事にぴったり!!

岩場を歩いたら一度で穴が空いたというレビューがありましたが

今回の私たちは砂浜&浅瀬での水遊びのみだったのでまだまだきれいです。

家に帰って洗って乾かして保管しています。

子供を遊ばせるのに最適

この日は台風5号が東北の方にいてこちらも影響をうけるかなぁ~と気象情報とにらめっこしていました。

ところが行ってみるとすごく波が穏やかでした。

時々強く吹く風に砂が舞い上がり足に当たると痛かったですが・・・

遠浅なので子供を遊ばせるのにぴったりな海水浴場です。

遠くには八景島シーパラダイスの絶叫マシーンが見えます。

娘たち、早速海に入って大はしゃぎをしていました。

実は言うと海にここまで深く入ったのは初めてなのかもしれません。

主人の実家の近くの海では岩場でカニなどを見つける程度で

どっぷりとは浸からないんです。

装着しているゴーグルも実はここ最近買ったものです。

今年の夏は何かと買いあさっています(^^ゞ

学校のプールの授業で持ってきている子が多く、

「私も欲しぃ。」と上の娘が言うと1年生の下の娘も欲しくなってしまったので

色違いで買いました。

この間行ったプールでも今回の海でもゴーグルは大活躍です。

ゴーグルを装着するようになったおかげで上の娘も下の娘も

いつの間にか潜れるようになったし、簡単な泳ぎの動作もできるようになったんです。

波が穏やかだからなのかワカメが沢山育つみたいです。

海に入るとまぁとにかく足にワカメがまとわりついてくるんです。

下の娘、ワカメをごっそり抱えて上がってきました。

そうそう、今回便利グッズとしてもう一つ購入したものがあります。

一体どれだけこの夏に買い物をしているんだか・・・

それはラッシュガード。

私たちが子供の頃と比べ紫外線の量が半端ないですね~。

昔はめちゃくちゃ焼いていましたけど・・・

今回はこれまた下の娘の分は家にあったのでそれ以外の3着のラッシュガードを買いました。

足はまぁ日焼け止めを塗ればいいかなと思って

一番焼けてしまう顔と首と肩を防御できるように長袖のカーディガンタイプの

ラッシュガードを買いました。

レディース用がこちら↓

メンズ用がこちら↓

キッズ用がこちら↓

おかげで日焼けをせずに済みました。

顔はきちんと日焼け止めを塗りましたよ~。

設備が整っている

海の公園は元々人口に作られているので設備がしっかりとしています。

海の公園南口駅、柴口駅ともに大体同じように整っています。

トイレは近くにあるし定期的に掃除をしてくれていてとてもきれいです。

和式、洋式ともにあります。

こちらは無料のテントです。

海水浴の時期はこうして誰でも自由に利用することができます。

レンタルとか面倒くさい手続きはいりません。

海で遊んで休憩することができます。

こちらもすぐ近くに売店があります。

子供が遊ぶバケツやシャベル、浮き輪、日焼け止め、レジャーシート

アイス、軽食、飲み物など

あと水着も少し売っていたかな?

大体揃います。

持ってくるのを忘れた時などに便利です。

因みに我が家の昼食は、家の近くのコンビニでおにぎりや唐揚げ、

お菓子などを買い込んで行きました。

小さな保冷バッグに大きめの保冷剤を入れて行ったので

日陰のテントの中で2~3時間は冷たいまま保持できます。

監視員さんが常に見守ってくれています。

昔は賑やかだった海水浴場もここ数年の間に

海の家もなくなり監視員も配置しなくなるところが増えてきました。

なのでこちらはとてもありがたいですね。

でも、決して保護者の方はお子様から目を離さないようにしてくださいね。

鉄則ですよ。

砂浜の真ん中あたりにシャワー室と更衣室が仮設されています。

利用時間が8時から17時までです。

無料です。

因みに私たちは利用しませんでした。

着替えはテントでしたし、体についた砂を落として体を拭いてそのまま服を着てしまいました。

家に着いて即、シャワーへ直行しました。

それぞれの楽しみ方で良いと思います

今回は初めて家族4人だけの海水浴に行きました。

子連れだと何かと面倒なこともありますよね。

特に発達障害のある娘たちはお出かけをする際に気を遣うことが沢山あります。

偏食の娘が外出先で困るのは食べられるメニューが少ないこと。

売店で食べられるものがあるかわからないので前もってコンビニで購入しておきます。

そして、歩く距離とかトイレの場所とか行く前にはある程度、

シュミレーションをしてから出かけて行きます。

それでも上の娘のこだわりが強く出てご機嫌がいきなり悪くなってしまったり

まぁ外出中は毎回、山あり谷ありがありますよ(;^ω^)

それでもやっぱりせっかくの夏休み、外で楽しみたいです。

それぞれの楽しみ方で良いと思います。

みなさんもぜひ残りの夏を満喫してくださいね!

広告