広告

Thumbnail of post image 049

【子育て】,【私の手作り】,子育て&発達障害グレーゾーンの娘のこと,縫い物☆ sewing

子供の成長って早いですよね~。 特に気になるのが服のサイズです。 昨年買ったと思ったら次の年には着られなくなっています。 と言うわけで娘が学校で着ている体育着を ...

Thumbnail of post image 154

【子育て】,【私の手作り】,子育て&発達障害グレーゾーンの娘のこと,縫い物☆ sewing

娘たちが寝ている時に使っている掛け布団が成長と共に小さくなってきました。 そろそろ替え時かな?と思いました。 手放してくれない 上の娘が幼稚園の年中ぐらいまでだ ...

Thumbnail of post image 046

【子育て】,【私の手作り】,子育て&発達障害グレーゾーンの娘のこと,縫い物☆ sewing

1月末、冬真っ只中ですね。 特に今年の冬はいつも以上に寒いです。 朝から氷点下の日が多く日中、晴れてもいまいち気温が上がらず・・・ そんな日が続くと心配になるの ...

Thumbnail of post image 176

【私の手作り】,縫い物☆ sewing

ここ1~2週間、娘たちが学校、幼稚園に行っている間に 私は何をやっているのかと言うと 例の『十二国記』をひたすら読んでいる日もあれば うさぎのぬいぐるみの小型化 ...

Thumbnail of post image 138

【私の手作り】,縫い物☆ sewing

昨日は下の娘が体調を崩し病院に連れて行ったり お世話をしていてなかなか時間が取れなかったのですが 眠っている間に少しずつうさぎちゃん作りをしました。 そして今日 ...

Thumbnail of post image 139

【私の手作り】,縫い物☆ sewing

毎日少しずつ進めているうさぎちゃん作りです。 なかなか写真のようにきれいにできない部分もありますが それも個性と言うことで自分なりに楽しんで作っています。 綿を ...

Thumbnail of post image 182

【私の手作り】,縫い物☆ sewing

少しずつ縫い始めたうさぎちゃん。 試行錯誤しながらも楽しく作っています。 耳を縫うよ 前回は型紙を切って布に合わせてカットしました。 さぁここから一番楽しみだっ ...

Thumbnail of post image 084

【私の手作り】,縫い物☆ sewing

昨日から オリムパス干支キット『艶やか華うさぎ』ちゃんを作り始めました。 まだまだ準備段階ですが少しずつ進めています。 型紙をチョキチョキ 制作と言ったら編み物 ...

Thumbnail of post image 108

【私の手作り】,縫い物☆ sewing

今年の残りを数えてみるともう3か月と20日ぐらいなんですね。 いやぁ~1年過ぎて行くのが本当に早いです。 昨日は中秋の名月でしたね。 我が家は窓から見える景色が ...

Thumbnail of post image 114

【私の手作り】,縫い物☆ sewing

最近、下の娘が幼稚園に持って行く水筒を 肩からかけるのが嫌だと言います。 今までそんなこと言っていたっけ? 重さが増したからかな 幼稚園には毎日自分の水筒を持っ ...