
体育着のズボンに裏起毛を縫い付ける
1月末、冬真っ只中ですね。 特に今年の冬はいつも以上に寒いです。 朝から氷点下の日が多く日中、晴れてもいまいち気温が上がらず・・・ そんな日が続くと心配になるの ...

幼稚園に持って行く『手抜き弁当』
毎週金曜日は下の娘の幼稚園ではお弁当を持ってくる日になっています。 それ以外は給食があるので助かります。 あまり弁当作りがマメではない私。 毎週、面倒くさいと言 ...

『つくろう!ピッカピカのどろだんご』に挑戦する
娘たちが冬休みに入ったので何かやることはないかなと思い 考え付いたのがこちらです。 ピッカピカのどろだんご作り 数年前に実家の近くの100円ショップでこれと同じ ...

我が家のクリスマス
今年は24日と25日が土日なので 昨日、横浜駅に家族で出かけてきました。 横浜駅へおでかけ 昨日、家族総出で横浜駅に行こうと電車に乗ろうとしたのですが 「なんだ ...

発達障害の娘、友達を叩く
一昨日のこと、娘がいつものように学校から帰宅すると 何だか様子が変?? 見た目は普通だけれどやはり何かが違うことにピンと着てしまう母。 友達を叩いた 平日の14 ...

掘り出し物、西川の布団ジュニアサイズを買う
現在、小学校3年生の娘は身長が120センチです。 平均よりも大分低いのですが そろそろ掛け布団が小さくなってきたかなぁ~と思い ここのところ新しい掛け布団を探し ...

メガネストッパーでずれなくなった
下の娘が3月に弱視と分かってからすぐにメガネを作り あれから9か月が経ちました。 できる限りメガネをかけさせ 毎日30分、右目を隠して悪い方の左目のトレーニング ...

幼稚園の発表会がありました
先週は11月と12月と思えないような暖かさでしたが 今週に入り一気に寒くなりましたね~。 今週は下の娘の幼稚園では発表会の期間なのですが この寒さで体調を崩す園 ...

wood intelligence木製パズルに夢中なんです
先週、9歳になった上の娘ですが じいじとばあばから予算が余ったと言って追加のプレゼントをいただきました。 ところが夢中になっているのは上の娘ではなく下の娘なので ...

娘、9歳の誕生日
今日は上の娘が9歳の誕生日を迎えました。 サーモンは鮭ではない 11月28日 上の娘が9歳になりました。 おめでと~う!! 一昨日は年に一度の土曜スクールだった ...