夏休み☆水鉄砲で水遊び
この間、児童館に行った時にたまたまテラスで水遊びが行われていたのです。
今年の夏はコロナ前のイベントが少しずつ戻ってきていますね。
夏休み勉強もコツコツやってます
今年も長い夏休みを過ごしています。
下の娘は夏休み前最後の幼稚園でのお祭りがあったのですが
突然の発熱で欠席しました。
すごく残念がっていたのですがその前日のイベントごとには元気に
登園できたのでまぁよかったのかな(⌒∇⌒)
さて夏休みが始まってから既に10日程が経っていますが
毎年、どうやって過ごそうかな・・・と母は頭を悩ませております。
上の娘は4年生なので段々と難しくなってきている算数や国語の宿題と
午後からは5年生に向けての算数の予習を毎日コツコツと取り組んでいます。
4年生になると周りの子はスポーツ系の習い事から塾に切り替えていきます。
きっと夏休みもバッチリと塾に通いつめている子もいるんだと思います。
我が上の娘はと言うと相変わらず習い事を1つもしていないので
ほぼ家でパソコン、スマホをして過ごしています。
時々、こんなんで良いのかしら?と不安になってしまう母です(;’∀’)
でも最低限やれることはやろうと思い毎年、学校の勉強がストップしている夏休みに
毎日短時間、学習に取り組んでいるのです。
何しろいつも言うように発達障害(ASDとADHD)の関係で
興味のあること以外の集中力が極端に短いので宿題をやるにも
自主学習をするにもかなり苦労させられます。
なので、とにかく短時間で効率的に学習を進めるために母は計画を立て
何とか取り組んでいます。
本当はもっと細かく学んでほしいけれど、時間がなさすぎる・・・
猛スピードで短時間にぎゅ~っと凝縮しています。
でもこれが意外に効率良かったりして。(^_-)-☆
下の娘はと言うと、相変わらずひらがなをやっています。
『うんこドリルひらがな 6さい』を1ページずつ取り組んでいます。
ちょっとステップアップしたドリルなので
言葉や小さな文字、濁音などを重点的に学べます。
そして、ここ3日ぐらいは簡単な足し算を始めています。
小学校に上がるまでにまだやることが満載なので
ひらがなの他にたし算も同時進行しようと決めました。
こちらも集中力がものすご~く短いので毎日少しずつです。
あかちゃんが上がった後に遊ばせてもらいました。
未就学の子たちが遊ぶことが出来る児童館ですが
下の子が未就学の場合、一緒に上の子も連れてきて良いルールになっています。
でもね~正直言ってさすがに4年生ともなると
室内にあるおもちゃじゃ物足りないみたい(^^;
あかちゃん達がこの小さいプールで一通り遊び終わった後に
少しだけ借りることにしました。
下の娘のパンツ以外は着替えを持ってきていなかったので
「濡らさないでよ~~!!」と言いながら遊ばせていたのですが
やはりびしょびしょになるのが目に見えていたので
下の娘は即刻、服を脱がせました(^▽^;)
その後、ずぶ濡れになっていました。
上の娘はきちんとわかっているらしく、控えめに遊んでいました。
あかちゃん用プールなのでさすがに小さいですが
それでも手足をつけてぴちゃぴちゃするだけでも涼しくて楽しかったみたいです。
以前はなかった水鉄砲がかなり気に入ったようです。
水鉄砲買っちゃいました
水鉄砲なら家の前でも楽しめるかも?と思って買ってしまいました。
もっと前に買っていたら昨年も一昨年も楽しめたのに・・・
発想がなかったんです(;^ω^)
早速、届いたので下の娘が外でお試ししてます。
あれ?児童館にあった水鉄砲と比べて大分大きかったかしら?
途中から上の娘も参戦です。
二人でどこまで飛ぶか競争をしました。
勢いがあるので隣の家の前の道路まで飛びます。
大き過ぎたかな?なんて思ったけれど上の娘には丁度良かったみたい。
ケチって小さいのを買わないで良かったです(^^♪
これなら夏の間、何度も遊ぶことができます。
こうして予定のない7月が過ぎて行くのでした。