ゴールデンウィーク『日産ウォーターパーク』
昨年の8月に家族で日産ウォーターパークに行きましたが
ゴールデンウィークに入り9か月振りに再び行ってきました。
体調不良でゴールデンウィークが台無し?
4月の前半ゴールデンウィークに入る前日の金曜日の夜
ん??喉が痛いぞ・・・
と思いながら、殺菌消毒効果のある飴を舐めて早めに布団に入りました。
少し喉がかゆい、痛いかな~なんて時にいつもシュガーレスのその飴を舐めて寝ると
朝には快方に向かっていることがあるのでそれを狙っていたわけですが・・・
起きてみると、あれ~?
何だかひどくなっているような気がする(´;ω;`)ウッ…
どうやら先に体調不良だった主人の風邪?が移ってしまったようです。
実は日曜日、ママ友たちと随分前から計画していた飲みに行く予定があったんです。
日頃、家事や育児にハンドメイドの仕事をコツコツとしたりと
慌ただしく過ぎて行くのでママたちはみ~んなこの日を楽しみにしているんです。
先週までめちゃくちゃ体調良かったのに、何故ここへ来て調子悪くなるかなぁ。
とりあえず土曜日に即耳鼻科へ行って抗生剤と痛み止めをもらいました。
普通だったら2~3日もすれば少しずつ良くなって行くのですが
それどころか今回はどんどん悪くなっていくばかりだったんです。
飲み会当日、朝からめちゃくちゃ体がだるい・・・
喉も酷くなっていて飲み込むのもうがいをするのも
そして普通にしていてもヒリヒリ痛くてたまりませんでした。
こりゃ残念だけど飲み会、断るしかないな~。
なんて思って
「すごく行きたい!!なのに体が付いて行かない・・・どうしよ~う。」
なんてママ友たちにLINEを送ったら
実は2人のママも子供が調子悪くてめちゃくちゃ行きたいのにどうしよ~う。
と朝から悩んでいたみたいなのです。
みんな気持ちは一緒なんですよ。
滅多にないママたちとの飲みながら日頃のおしゃべりに行きたいんです。
5人中3人が行かれなくなってしまったので延期にすることにしました。
ホッとしたのもつかの間、それから1週間のどの痛みはひどいまま・・・
これは何かが違う"(-“"-)"
そう、過去にも何度かこの「何かが違う。」とピン!と来ることがあって
そういう時必ず的中するのがコロナかインフルエンザなんですね。
でももう今回は検査をしに行きませんでした。
さすがにコロナ3回目ともなると何したって数日が経過しないと良くなっていかないことが
分かっているのでじっと家で静かにしているしかないんです。
抗生剤の効果が感じられないのはウィルス性だからだと思うんです。
普通だったら喉が痛い、腫れている時に抗生剤を飲むと快方に向かうので
喉に菌が繁殖したんだなぁ~と思えるんですけどね。
気付けば既にゴールデンウィークは5月4日になっていて
当初、予定していた『日産ウォーターパーク』も中止かなぁ~なんて思って
下の娘も悲しそうな表情をしています・・・
その娘も風邪を引いてゴールデンウィークの合間の平日、学校を休んでしまったし。
どうなる、今年のゴールデンウィーク!!
家族で療養して終わってしまうのでしょうか。
日産ウォーターパークに行きます!!
5月5日。
ゴールデンウィークは残すところ5日を含めてあと2日です。
最終日は主人の仕事も娘たちの学校も控えているのでできれば家でゆっくりとしたい。
と言うことはもう、この日しかない!
4日の朝の時点で喉の腫れは引いていたのですが咳が出始めてしまい・・・
ああ、こりゃ無理だ。と諦めかけていました。
ところが夕方になるにつれ何だか喉のイガイガも咳も出なくなってきていたんです。
これは行かれるかも!!
夕方からバタバタと準備をし、朝はみんなで早起きをして無事に出発しましたよ~。
やったぁ~!!楽しんできます(⌒∇⌒)
今回もバスを使います。
最寄り駅のコンビニでお昼ご飯を買い込み電車に乗ります。
そして乗ること数十分、9時に新横浜駅に着きました。
途中、下の娘がトイレが近いので駅中で私とともにトイレ休憩を入れます。
トイレ休憩も計画の中に入れてあったので
電車からバスへの乗り換えまで約20分取っておきました。
我が家は基本、公共交通機関での移動でお出かけをするので
娘たちのご機嫌や食事、トイレなどを考慮してなるべく余裕を持った
移動時間を確保するようにしています。
さて、バスは新横浜駅から出ている
『東急バス 9番バス乗り場、72綱 綱島駅行き』に乗ります。
昨年8月にウォーターパークへ行く際もこのバスを利用しました。
距離的に停留所2つ分なので歩ける距離なんですよ。
ただ、いつもブログで書いているのですが
上の娘が発達障害で、境界知能という微妙なラインの診断を受けているのです。
普段は見た目が普通?だけど突然色々なスイッチが入ると行動が止まってしまったり
機嫌が悪くなってしまうのです。
周りの同じ5年生よりも体が疲れやすいんですね。
せっかく、楽しいお出かけなのでできる限り嫌なことは取り除きたいものです。
旅行をする時にも父と母は事前準備を怠りません。
飲食店とかバス乗り場とかトイレの場所とか必ず計画の中に入れます。
そして、下の娘も今年小学校1年生になりましたが
まだまだ体が小さく歩くのも遅い、トイレが近いなど色々とありますので
我が家はいつもバスを最大限に利用させてもらっています。
療育手帳(愛の手帳)を使って割引きにしてしてもらうので
バス、便利ですね~(*^。^*)
とても助かっています。ありがたいですm(__)m
着きました~。
2停留所なのであっという間に到着しました(^^;)
今日はお出かけ日和ですね。
めちゃくちゃ青空です。
日産スタジアムの道にはこいのぼりが沢山ありました。
「あ、こいのぼり!」と下の娘、テンションが上がっています(⌒∇⌒)
少し風が強いけれど気温は丁度いいです。
私以外は半そでです!
私は寒がりなので薄い長袖と長ズボン(;^ω^)
お姉ちゃんとお父さんはサッサと入口に行ってしまいます。
「待てぇ~~!」と下の娘ですがあまり急いでいる感じがしませんね~。
予約はいりません
前回、8月に行った時には事前予約が必要でした。
しかし、ゴールデンウィークを前にして更新されたホームページには
予約、時間制はなくなりましたと書いてあります。
コロナの制限が徐々に解除され社会は以前の対応に戻りつつあるんですね。
9時半頃に到着しましたがロビーにはほとんど人がいません。
前回は入場整理の為の列が階段から下のロビーにまで連なっていましたが
今回は階段の上にある受付までノンストップで行くことができました。
ここの券売機で入場券を購入します。
しかし我が家は前回同様に療育手帳(愛の手帳)を受付で提示し介助者1名と上の娘の割引を受けます。
券売機も受付も現金のみなので小銭をご用意くださいね~。
QRコードが印字されている入場券を一人ずつもらい
自動改札にコードを当てて入場します。
さぁ~いざプール内へ行ってきま~す!!
お姉ちゃん泳いでます
子供用の浮き輪を2つ持って行きました。
下の娘は、浮き輪を装着し流れるプールで大はしゃぎです。
前回同様、めちゃくちゃ楽しいらしいです。笑顔連発です。
こういう表情を見ると来てよかったなぁ~と思いますね。
お姉ちゃんはと言うと6月下旬から始まる学校でのプールの授業に向けて
潜る、浮く練習をします。
周りのお友達が低学年頃までスイミングスクールに行っていて
泳げる子が多かったのでちょっと一人取り残された感じでいました。
コロナで水泳授業が始まったのは既に3年生の時だったので
突然始まった慣れないプール、更にプールの授業が楽しくない感じの娘・・・・
せめて潜れるようにはならないとと思って前回は私と一緒に潜る練習をしたんです。
最初は顔を付けることもできなかったのですが
最後には潜ることができるようになって少し自信が付いたみたいなんです。
さぁ今回は、浮けるようにしてやりたいなぁ~。
私もそんなに泳ぎは得意ではありません。
でも潜って浮いて少し進めるようになればきっとプールの苦手意識が少しは変わるはず。
そう思って少しずつ潜って壁を蹴ってなんて教えていたら
いつの間にかバタ足で前に進めるようにまでなったんです。
「すごいじゃん!すごく上手になった!!」なんて
周りから見たらかなりの親バカで大袈裟な褒め方だと思うんですけど(;^ω^)
でもこれって大事なことだと思うんですよね。
発達障害だからとか定型発達だからとかそんなの関係なく
人として、褒められれば自分でも達成できたと言う自信に繋がるじゃないですか。
そうしたらもっともっと上手くなるんですよね。
娘の表情も明らかにキラキラ輝いているんです。
ああ、来てよかった!!2人とも楽しんでくれた。
父も母も下の娘も体調不良だったゴールデンウィーク前半。
どうなるかと思っていましたが最後は良い思い出ができました。
プールから更衣室までが寒い
前回、夏に行った時のことを思い出してしまったのですが
今回も更衣室までの通路がめちゃくちゃ寒かったです!!
大型扇風機がね、要所要所に設置してあって風力全開なんですよ。
なんで??
通路の床を乾燥させているのかしら。
換気なの?
真夏に行った時でさえ寒いと感じたのに今回は春。
もう、ガタガタと震える程寒くて思わず大きな声で
扇風機いらないよ!寒いじゃん!!と文句を言っていました(;´Д`)
帰ってから色々と調べたんですけど同じように通路が寒いという意見を言っている方がいました。
質問と回答のページがあったのですが
「体が濡れていると寒く感じるのでタオルなどで水をふき取ることをおすすめします。」
みたいなことが書いてあったんです。
いやいや、そりゃわかっているよ。だけど、そんなふき取ったとしても
髪の毛は乾くわけじゃないし水着も濡れているわけだし
そこに大型扇風機を「が~~~っ!!」って当てられたら・・・
何かのいじめですか??体を張ったコントか何か??
きっとスタッフが通ったら体が濡れていないから丁度いい温度だと思うでしょう。
一度、スタッフが体感して欲しいですね。
同じ状況で1~2時間プールに入り
扇風機全開の通路を通ってみてくださいな。
どれだけ寒いかわかりますから。
この記事をどなたか読んでくれていたらありがたいなぁ~。と思います。
きっと私がスタッフに声をかけて意見を言ったところで改善しないと思いますので
感想をここに残しておきます。
甲羅干ししてます?
更衣室で着換えの最中、ガタガタと震えながらいる私と娘2人。
「急いで外に出よう。」と体を拭き服を着て身支度をしサッサと外に出ます。
ウォーターパークから階段で上にのぼり日の当たる広場に出ました。
相変わらず風は強いですが気温が高かったのでとても暖かいです。
ここで、朝コンビニで買ってきたお昼ご飯を食べます。
お昼時だったので周りにはレジャーシートを敷いて休んでいる子連れが沢山いました。
広場での~ンびりとできて良いですね。
お昼ご飯も前日にレストランを検索したのですが
偏食の娘が好んで食べられるメニューがなかったので却下し
突然、「お腹すいた~。」と機嫌が悪くなってしまう上の娘のために
並ばなくても良い方法を考えた結果、今回はコンビニご飯を選択しました。
大正解でしたね~。
日向に座って髪の毛を乾かしつつご飯を食べます。
当初の予定では更衣室に設置してあるドライヤーで乾かしてから出る予定でいたのですが
3人分の髪の毛を乾かすにはかなりの時間を要します。
娘たち、自分で乾かしてくれれば私の負担は減るんですけど・・・
気温が高くて良かったです!!
風が強いのと日差しもたっぷりあったのでタオルまで乾いてしまいました(〃艸〃)ムフッ
家族全員、甲羅干ししてます(^^;)
下の娘はタオルを敷いて食後のチュッパチャップスを舐めながら休憩中。
プチピクニックみたいになりました。
この後、帰りのバスに乗り横浜駅で少し買い物をして再び電車に乗り家路に着きました。
次回は夏にまた行かれたらいいなぁ~なんて思っています。
最初は体調不良でゴールデンウィークの予定が療養で終わってしまうのかと
少し悲しくなりましたが最後に良い思い出作りができました。
めでたし~~!!(⌒∇⌒)