広告

育児中、イライラ怒鳴るのは素直な心

広告

今日もお昼から雨。でも朝のうちはまだ降っていなかったので

窓を開けて空気の入れ替えをしていました。

幼稚園行きました

47日振りに下の娘が幼稚園に行きました。

分散登園なので年少さんは一組につき7人ぐらいと淋しいお部屋になっていました。

午前中は雨が降っていなかったので朝のお支度が終わってから

園庭で遊ぶことができたようです。

せっかくの貴重な登園日、雨に邪魔されてはたまりません。

「今日は何して遊んだの?」と聞くと

「お砂遊びと、おもちゃで遊んで、電車で遊んだ。」だそうです。

いつもより広い園庭とお部屋で存分に遊んだようです。

久しぶりに6時台に起きた娘

お昼ご飯を食べて即刻布団に行き只今爆睡をしております💤

やっぱり半日保育とは言え久しぶりの幼稚園は疲れるよね~。

雨降りなので部屋の中が暗く電気を点けたいところですが

娘が後ろで寝ているので

薄暗~い部屋でパソコンを打っています💦

イライラは素直な感情

娘が幼稚園に行ったのでかなり久しぶりの一人。

洗濯物を部屋干しして昨日の生乾きだった衣類も何とか乾いたので畳んだら

さぁ私の自由時間!

夏休み中にできなかった掃除を半日保育の時にあれこれやってしまうと

全く自分の自由時間がなくなってしまうので今日は夕ご飯まで家事をお休みします。

夏休み中、イライラして娘たちに沢山怒鳴ったり

下の娘の頻繁に行くトイレのお世話、お昼ご飯の用意などなど

とにかく盛りだくさんの日々でした。

「私、何でこんなに余裕がないのだろう・・・」

私の立てる予定など子供たちが起きてきたら物の数分で崩される毎日。

家の中で窓を閉め切って怒鳴り散らしている私ですが

古いアパートの壁の厚さなんてたかが知れています。

きっと近所の方々は「ま~たあのお母さん怒鳴ってるよ。」と思っていることでしょう。

時々、こんなにしょっちゅうイライラして怒鳴っている私が嫌になります。

「そんな時は数十秒深呼吸して!」なんて色々なサイトに書いてあります。

昨日、たまたまスマホで『ママがイライラするわけ』とか言う記事を読んでいたのですが

その人は「怒りがピークの時に深呼吸してなんてできるわけないですよね。」って言うんです。

うんうん、できない、できない。

イライラしない、怒らない、褒める育児

子育てのコラムを読んでいるとみ~んなそんなことばかり書いてあるので

もうそんな呪縛に取りつかれてしまいもっと辛くなってしまうんです。

その方はこう言っていました。

「イライラして子供に怒鳴ってしまうのは沢山頑張り過ぎて心が悲鳴をあげている

わけだから正直な気持ちを表している証拠、

物を投げようが壁を蹴っ飛ばそうが、子供たちに危害が及ばないならそれでいいじゃないですか。

ママが毎日怒鳴り過ぎて、子供たちの人格が変わるかと言ったら

ほとんどそんなことはない、少しぐらい臆病でオドオドしちゃう子もいるかもしれないけれど

それは生まれ持った性格なのでママのせいではありません。」

なるほど。

「昔は子供が生まれてから産褥期はお布団で休んでただあかちゃんに母乳を与える

それ以外のお世話は全部、周りのおばあちゃんたちがやってくれたそうです。

おむつ替えやお風呂に入れたりなんてやらなかった。

それを今のママたちは全て自分でやっている、それだけでもうすごいことなのです。」

そうか、それってすごいことなのね。

そう言えばお姉ちゃんが生まれた時、とにかく大変で

日中一人で世話してたなぁ~。よくノイローゼにならなかったものだと

自分でも感心してしまうくらいです。

里帰りなんて言って1か月以上私の実家に帰らせてもらったけれど

父は育児に無関心だし、心が不安定になる産褥期なんて父にわかるわけもないけれど

主人の両親の悪口を私に永遠と説教し出すのです。

母は子供みたいな父の世話で余裕がなく

結局私は何のために帰ったのだろう?これでは一人で自分の家に帰って

お風呂も、おむつ替えも、泣き止むまで一日中抱っこしている生活をしたって一緒じゃん。

ほとんど実家で身体を休めたことなんてなかったなぁ。

今思えばもう少しあかちゃんを預けて眠りたかった。

そんなこともきっかけとなって段々と実家と疎遠になりつつあるのですけど💦

こうやって、お姉ちゃんが生まれてからもうすぐ8年が経ちますが

その間に下の娘が生まれ、産褥期はとにかく

『一人でできる限り布団にいよう。とりあえず一か月何とか過ごそう。」と乗り切りました。

毎日日中は一人で家事、育児をこなしてきたわけです。

土日には今でも主人に洗い物をしてもらったりお昼ご飯に

ラーメンを茹でてもらったりと出来る限りお手伝いしてもらって助かっているのですが

やっぱり子供の面倒の中心は私一人なのです。

子供が生まれる前の自由時間なんてほとんどなくなりました。

そんな中でイライラ、怒鳴ってしまうのはごく自然な感情なのだと思います。

育児について、特にコロナの時代に入って他人に相談する機会もめっきり減りました。

昨日の記事を読んでみて

『子育てを日中一人でこなすだけでもう偉いことなんだ。』と言うことに気付きました。

イライラ、怒鳴るのはいけないことじゃないのです。

かと言って私は一日中怒鳴っているわけでもないのです。

素直に娘たちがかわいい~って思える時も一日に数回あります。

褒めることも、『褒めてあげよう。』って無理に思って褒めているわけではなく

本当に私自身が娘たちが努力してやっと出来るようになったこととかが

素直に嬉しくて褒めたり身体をナデナデしたくなったりするんです。

『私、それだけですごくない?』

もう、イライラと怒鳴ることを悪いことと言う考えを止めます。

いっぱい怒鳴って(^-^;

いっぱい娘たちをナデナデして

感情の赴くまま暮らして行けばいいのかななんて思います。

広告