主人の手編みセーターに再挑戦
毎日コツコツと編んでいたアランセーターが完成しましたが サイズが少し小さかったのでそれは私が着ることになりました。 そして現在、もう少し大きく編んで 今度こそ主 ...
娘、9歳の誕生日
今日は上の娘が9歳の誕生日を迎えました。 サーモンは鮭ではない 11月28日 上の娘が9歳になりました。 おめでと~う!! 一昨日は年に一度の土曜スクールだった ...
Amazonブラックフライデーで『おむつ』を物色する
11月25日(金)から12月1日(木)まで開催されている Amazonブラックフライデー。 昨日から物色している私です。 おむつが安い ここ最近、物価上昇でかな ...
昔のブログ移行へ
長年続けたブログにさようなら いつもうめ実のブログを見ていただきありがとうございます。 こちらのブログにさようならではないのでお間違いなく(^^; 以前、書いて ...
『基本のアランセーター』【終】完成です!
基本のアランセーターを編み始めて約1か月が経ちました。 ついに完成しましたよ。 諦めないで続ける 日本ヴォーグ社出版の『増補改訂版 セーターの編み方ハンドブック ...
『基本のアランセーター』⑥ゴム編み
ゴム編みに突入しました 日本ヴォーグ社出版の『増補改訂版 セーターの編み方ハンドブック』に 掲載されている基本のアランセーターを編んでいます。 リンク 両方の袖 ...
娘の誕生日プレゼント
ここのところ毎日、編み物をしていましたが 今日は少しお休みです。 正直に言うと、編み物に興味のある方が多く ありがたいことに編み物の記事を書くとアクセス数が上が ...
『基本のアランセーター』⑤袖
今週一週間は娘たちを学校、幼稚園に送り出した後 毎日、編み物をしました。 こんなに丸々一週間、娘たちが体調を崩すことなく 穏やかに過ごせるなんて珍しいです。 袖 ...
『基本のアランセーター』④前身頃を編みました
ここのところ毎日、娘たちを送り出し 洗濯物を干し終えブログを書き終えると編み物を始めます。 大分この編み方も慣れてきました。 編み目記号と編み方を覚えた 日本ヴ ...
まとめ髪アレンジウォーターというのを見つけた
娘の幼稚園では毎年12月に発表会があります。 ホールのステージでいわゆるお遊戯会?というようなものです。 上の娘の時もそうだったのですが毎回、髪型で困るんです。 ...
