
さつまいもが到着する
おととい主人の父から突然ショートメールがきました。 「さつまいも送る~。」とのこと。 主人が会社だったので日中に連絡がつく私に来たのです。 毎年恒例のさつまいも ...

分散登園最終日。ふるさと納税の品。
今日は雲一つない秋晴れです。 夏にやらなければいけなかった布団カバーを少しずつお洗濯しています。 こう天気が良いと気分が良いですね~😄 分散登園が終わる 緊急事 ...

ハマナカ『おすわりサンタさん』④完成しました。
いよいよ『おすわりサンタさん』が完成です。 この間までは一通りパーツを編んだので 今日は組み立てるところを載せたいと思います。 ベルト、足、ボタン、手を縫い付け ...

分散登校が終わる?ティッシュホルダーを取り付ける。
ここ数日間すっきりとしないお天気です。 気温も朝は大分冷え込みました。 そろそろ夏服と冬服の入れ替え時期かな。 暑さがなくなると同時に良い知らせがきました。 分 ...

レース糸収納ボックスを買う。結婚記念日の前日。
曇り空。でも暑さは和らぎ過ごしやすい日々が続いています。 涼しくなってきたしそろそろまた押入れの中の整理でも始めようかなと 少しずつゴソゴソとやっております。 ...

ハマナカ『おすわりサンタさん』③
ハマナカ『おすわりサンタさん』のキットを開けて編み始めてから3日目。 ちょっとペースを上げ過ぎな気がしますが💦 今日も午前中からずっと編んでいました。 ボンテン ...

ハマナカ『おすわりサンタさん』②
昨日届いたハマナカ『おすわりサンタさん』のあみぐるみを 昨日の夜と今日の午前中に編み進めてみました。 途中までなのですが出来たところまで載せてみたいと思います。 ...

ハマナカ『おすわりサンタさん』①そして休日のお家時間。

分散登校で親の負担が限界域に。
長~い夏休みを経て娘の学校の分散登校が実施されるようになり トータルで2か月が過ぎました。 かなりの限界にきています。 これって私のわがまま?? 掃除の時間 夏 ...

中秋の名月。たまごっちが禰豆子に変身する。
今日は中秋の名月。しかも満月と重なるのは8年ぶりだそうです。 公園に行ったところとても良い天気でしたが ここから天気はちょっと下り坂? 夜まで雲があまり出ないと ...