広告

Thumbnail of post image 111

【私の暮らし】,暮らしの便利なモノたち

昨年は生ごみ処理機と炊飯器が1年と数か月で壊れました。 トラブル続きの年末となりました。 年の瀬なのに炊飯器が壊れた 2021年8月に購入した炊飯器。 『圧力I ...

Thumbnail of post image 005

【私の暮らし】,日々のできごと

新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日まで主人の実家に帰省していました。 海の向こうには富士山が見えます。 電線が邪 ...

Thumbnail of post image 136

【私の暮らし】,暮らしの便利なモノたち

我が家の玄関は隙間風が入ってきて部屋を冷やしてしまいます。 この間から隙間を埋めたりとあれこれ対策をしています。 今回も頑張って貼りましたよ~。 断熱シートの壁 ...

Thumbnail of post image 187

【子育て】,【私の暮らし】,子育て&発達障害グレーゾーンの娘のこと,日々のできごと

今年は24日と25日が土日なので 昨日、横浜駅に家族で出かけてきました。 横浜駅へおでかけ 昨日、家族総出で横浜駅に行こうと電車に乗ろうとしたのですが 「なんだ ...

Thumbnail of post image 190

【私の手作り】,【私の暮らし】,工作など,暮らしの便利なモノたち

ここのところ全国的に気温が低い日が続いていますね。 比較的暖かい関東もやはり本格的な寒さがやってきました。 エアコンをしていてもなかなか部屋が温まりません。 古 ...

Thumbnail of post image 108

【私の暮らし】,暮らしの便利なモノたち

ここのところ玄関のドアストッパーの調子が悪く そろそろ買い替えかな?と思いながらも 後回しになっていました。 つめが折れた すみません・・・このアパート 引っ越 ...

Thumbnail of post image 105

【子育て】,【私の暮らし】,子育て&発達障害グレーゾーンの娘のこと,暮らしの便利なモノたち

現在、小学校3年生の娘は身長が120センチです。 平均よりも大分低いのですが そろそろ掛け布団が小さくなってきたかなぁ~と思い ここのところ新しい掛け布団を探し ...

Thumbnail of post image 059

【私の暮らし】,暮らしの便利なモノたち

みなさん毎日家庭で出る生ごみはどうしていますか? 夏場はニオイが気になりますしコバエも寄ってきますよね~。 結婚した頃から我が家は集合住宅だったので ベランダや ...

Thumbnail of post image 077

【子育て】,【私の暮らし】,子育て&発達障害グレーゾーンの娘のこと,暮らしの便利なモノたち

下の娘が3月に弱視と分かってからすぐにメガネを作り あれから9か月が経ちました。 できる限りメガネをかけさせ 毎日30分、右目を隠して悪い方の左目のトレーニング ...

Thumbnail of post image 007

【私の暮らし】,食べ物・飲み物

最近、我が家ではチョコボールを大人買いしています(〃艸〃)ムフッ 大人買い その名の通り、大人買いです😁 最近上の娘がチョコボールが大好きになり スーパーに行く ...