娘、発達障害と偏食の関係(離乳食編)
赤ちゃんの頃から偏食である小1の娘、 毎日の食事や変化について少し書いてみました。 離乳食 娘の偏食の始まりは既に離乳食を開始した時からです。 周りの同じくらい ...
ハマナカアミアミコットンで作る車のポシェット
子供がとても喜びそうなポシェットを作りたいと思いかぎ針で車のポシェットを作りました。 ついお出かけしたくなる 子供用に何かかわいい小物を作れないかなと考えていた ...
算数の壁をすらすら攻略!「長さとかさ(たんい)」
小学2年生で習う長さとかさ(単位)を娘が取り組んでいます。 今使っているドリルがとても使いやすいので感想などを書いていきます。 つまづきやすいので 小1の娘が先 ...
娘、かけ算を覚えました♡
夏休みから始めた掛け算九九をほぼ覚えることができるまでをつづります。 始めたきっかけ 現在小1の娘。 1年生の算数はまだそんなに難しくないので授業を聞いていれば ...
下の娘の広がるワンピースを作りました。
下の娘にクルクル回ると広がるかわいいワンピースを着せたくて作ってみました。 広がる 義理の母が孫の為に買ってきてくれたワンピースがすごくかわいくて こういうのも ...
娘、縄跳び苦手を克服しました!
縄跳びがなかなか飛べるようにならなかった娘のことを書きたいと思います。 とにかく苦手 幼稚園の頃、お友達が次々に縄跳びを飛べるようになっていく中 娘は何度やって ...
ハマナカアミアミコットン「カップケーキのカバン」
かぎ針編みでかわいいカップケーキのカバンと言うかポシェットを作りました。 おいしそう? 子供が喜びそうなおもしろい形のポシェットが作りたくて編んでみました。 イ ...
3か月やっとグラグラ乳歯が抜けた!
娘の乳歯がなかなか抜けなくて昨日やっと抜けました。 グラグラ乳歯 私の記憶では11月に家族旅行に行ったのですがその時 乳歯のグラグララッシュで2~3本一気にグラ ...
玄関に隙間テープを貼ってみた。
古いアパートに住んでいます。玄関の隙間風が寒いんです。 風が強い この間すごく風が強くて窓や外の物干しがガタガタと音を立てていました。 気温も低くて部屋もすごく ...
ハマナカアメリーでカーディガンを編みました。
私が最近お気に入りの毛糸「ハマナカ アメリー」です。 4枚目の娘のカーディガンを編んでみました。 材料費を抑えて 黄色をベースにしました。 使った色 31番(黄 ...
