雨の日も水たまりで遊びます
ここのところ何故か関東の一部だけお天気が崩れます。
予報よりも長い時間の雨が続くので
春休み中の娘たちの過ごし方に影響が出ているのです。
特に下の娘ですね。
上の娘は一人でパソコンをやったりあれこれ工夫して一日を過ごすことが出来るのですが
下の娘はことあるごとに
「ヒマ~!!つまんな~い。」と言い出すんです(;’∀’)
晴れれば近くの公園に通い詰める日々なのですが
こう毎日雨だと一体どうしたものやら・・・と母は頭を悩ませます。
家の中で色々と遊んではいるのですがこう何日もとなると限界を迎えます。
私自身もそろそろ食料の買い出しに行かなければなりません。
と言うわけで昨日は思い切って下の娘を連れ、近くのコンビニに食パンやら
何やらごっそりと買ってきました。
風があり気温は8℃。体感温度は何と3℃だそうです。
真冬に逆戻りですね・・・( ̄▽ ̄;)
トレーナーの上にカーディガンとパーカーを着せ
その上にレインコートを着せ、長靴を履かせてコンビニに行った帰りの娘の姿です。↑
パツンパツンですね~(^^;
近くのコンビニの往復では正直物足りない娘なので
私が「○○ちゃん水たまりに入ってもいいよ。」と言ったところ
「えっ?遊んでいいの??」と娘が言います。
いつもだと幼稚園帰りなので
「濡れちゃうからあまり水たまりの方に行かないで。」と言ってしまうのですが
今日はどうせ家がすぐ近くだしビショビショになっても着替えれば良いやと思ったんです。
最初はいつものように控えめに水溜りに入って遊んでいた娘なのですが
段々とエスカレートしていきます。
思いっきり足を上げて水溜まりをバシャン!!と踏みます。
そして連続で、足踏みをし
バシャバシャバシャ~~~~!!!!
走りながら更に激しくバシャバシャバシャ~~~~!!!
夢中で遊んでいます。
声を全く出さず水溜りが跳ねる音を一生懸命に聞いています。
娘のいたずらっぽい表情を見て
今、心から楽しんでいるんだなと感じたんです。
5歳ってこんななんですよね~。
いつもはびしょ濡れ泥汚れの後始末が嫌で制限してしまいがちですが
たまには雨の日の水溜まり遊びも良いですね。
娘の良い表情を見ることができました。
やっぱり雨の日も楽しまなきゃね(⌒∇⌒)