お風呂のスペースを広く使う
我が家は4人家族ですが6畳2間の小さな家に住んでいます。
でも狭いと言いながらも何だかんだで9年住み続けています。
引っ越してきた頃から今まで少しずつ工夫をしながら
如何に無駄なく部屋を使おうと家具の配置などを考えて
暮らしています。
今回はお風呂を改造しました。
お風呂も狭いんです
我が家のお風呂、どう考えても家族用ではありません( ̄▽ ̄;)
娘たちがまだ小さいので平日の夕方は
大体決まって私と下の娘と上の娘の3人で入るわけですが
3人入るだけで洗い場がもういっぱいいっぱいになります。
何とかしてもう少し広く使えないかなぁ?と
物の置き場をずっと考えてきました。
そしてついに昨日、スーパーに買い物に行ったときに
ニトリでバス用のシャンプーラックを買ってきました。
写真の右上の方に三角のスタンド型ラックがありますが
結婚した当初からずっと使っていました。
でも何気に邪魔なんですよね~。
今回はこれをなくそうと計画していました。
三角ラックをなくし鏡の上にマグネット式のシャンプーラックをくっつけました。
この三角ラックがあるかないかでかなり広さが変わりました。
そうそう以前もお話したのですが
お風呂の壁って磁石がくっつくんですよね。
結婚して初めて住んだ賃貸マンションの頃から
お風呂の壁は磁石が使えないと思い込んでいたんです。
なので吸盤のフックを買って色々と吊り下げていたんですけど
時間が経つにつれ吸盤が弱くなって突然大きな音を立てて
落下していくんです。
夜中にお風呂から大きな落ちる音が聞こえるとびっくりしてしまいます(;´∀`)
引っ越してきてから何年も同じことをやっていました。
ところがつい最近になって
お風呂の収納について検索していたら
「大体のお風呂は磁石がくっつきます。」と言う記事があったんです。
でもどうせこの安アパートのお風呂は磁石は使えないよね・・・
な~んて思いながら試しにその場でお風呂へ行き
磁石をくっつけてみると
えっ!?くっついた!!
結婚してから14年間知らなかったんです。
もっと早くに磁石が使えることがわかっていたらこんなに
お風呂の収納で悩むことはなかったのです。
まぁ大した改造ではないのですが
これをしただけでも一つストレスが減りました。
これからまだまだ部屋の改造計画は続きます。