広告

いちごの苗購入。娘のカーディガンを編む。

広告

昨日は少し暖かくなりました。

ところがまたまた今日の朝の気温が下がり

やっぱり季節は冬へとまっしぐらに進んでいるようです。

もういい加減に夏服を仕舞います!

トレパンマン

下の娘、意外にも回復が早く昨日一日休んだだけで

今日は幼稚園に行きました。

相変わらずトイレが近く間に合わないので

ここのところ一気に寒くなってきたし、幼稚園で何度もお着替えするのは

身体を冷やしてしまい余計に風邪を引きやすくなるんじゃないかと思って

今日から幼稚園で過ごす時は紙のトレーニングパンツに替えました。

そんなに何が何でもと布パンツで過ごす意味があるのだろうか?

膀胱の発達が周りの子達と比べてちょっと遅いのかな。

頻繁な時は今トイレに行ったばかりなのにもう行くの?

と言うくらい近いのです。

夏休みが終わる頃には自分で

「おトイレに行きたい。」と言って少しは我慢しているようなのですが

やはり膀胱がまだ小さいのでしょうか。

間に合った試しがないのです。

ほぼ毎回、パンツが濡れてしまうのでその度にお着替えをしなくてはいけません。

布パンツ20枚ぐらいがあるんですがそれでも一日持たない日があります。

もうトイレトレーニングを始めて半年以上が経ちますが

進歩があったのは事前報告ができるようになったこと。

しかしそこからトイレまで間に合うというようにはなかなかなって行かないのです。

単に膀胱の発達が未熟なだけなら今後できるようなるのでしょうけど

病気なのだったらまた別の方法を考えなくてはいけません。

ただ、まだ幼児のうちは病院にかかってもほとんどは様子見でしかないのだそうです。

段々と寒くなってきて普通の人でもトイレが近くなると言うのに

娘の場合は更に近くなっていくのだと思います。

幼稚園で遊んでいる時にしょっちゅうトイレの事を気にしなくてはいけないのは

ちょっと可哀想・・・(´;ω;`)ウゥゥ

と言うわけでもうしばらくは幼稚園で過ごす際に

『ユニ・チャーム トレパンマン』を使用することにしました。

2回分を吸収してくれるのでちょっと濡れてしまってもズボンを濡らす心配がないのです。

しかもおむつと違って濡れた感じがきちんとわかるわけです。

正直言うと「紙のトレパンマンでおむつが外れた。」と言う人は

調べてみると少ないようです。

やっぱり床まで漏れてしまい、周りの先生や大人たちがアタフタしているのが

本人には一番効果的らしいので

いくら濡れた感じがあるトレパンマンでも効果が薄いのだとか。

なのでやはりこれだけはおむつは外れないんですね~。

しかしうちの娘の場合、事前報告はもうできるので

あとは膀胱の発達を待っている状態。

お家ではいつも通り布のパンツで過ごさせて

幼稚園ではトレパンマンでも良いかな?と思いました。

一度おむつを外したんだから「何が何でも布パンツじゃなきゃだめ!」

なんてことはなと思います。

そんなわけで夏の帰省の時にお試しで買ったトレパンマンの使い道がなくて

困っていたのですが

一気に方向転換をして今度は幼稚園用に沢山必要になったので

買い足すことにしました。

ところが、おむつに比べて一枚あたりが結構お高いんですね~。

ちょっとびっくりしちゃいましたが

まぁそんなに長くは使わないでしょうと考えているので

買うことにします。

いちごの苗を購入

我が家で育てているいちごの木ですが

夏に病気?になってしまい

これはもう一掃して新しい苗を買い直そうかななんて思っていたのですが

涼しくなってきたらちょっとだけ復活したのです。

でももう何年も同じ木でちょっと衰えてきているかなと思って

今年は新しい苗づくりをしていました。

ところが親株が病気っぽいのでランナーを伸ばして

苗づくりをしたのだけどやっぱり病気を受け継いでしまっているようなのです。

これでは新しい苗づくりが出来ません。

そこでやはり新しい苗を購入することにしました。

サカタのタネガーデニングセンターに買いに行ったのですが

私が望んでいた種類が売っていなかったのです。

仕方がないので「ネットで探すかー。」と思って検索していたのですが

どれも商品よりも送料の方が高い!!

なかなか納得のいく商品がなくどうしたものか考えあぐねてしまっていました。

試しにメルカリで見てみようかなと思って探してみたら

『とちおとめ』の苗があったのです。

とは言ってもメルカリに出品している人は大体が個人の家で

素人がランナーで増やした苗ばかりなのです。

『とちおとめ』とは書いてあっても実際はどうなのか正直謎です・・・

でも「種類不明」と書いてあるのもあるし

札がきちんと立っていて『とちおとめ』と書いてあるのだから

元々はきっととちおとめだったのでしょう。

と推測して思い切ってメルカリで買うことにしました。

3株買って490円だったので他のショップで買うのよりめちゃくちゃ安い!

評価を読んでみても割と良いことが書いてあったのでこれに決めたわけです。

早速来ました!

割と大きな苗でした。

早速、植え替えをしました。

いちごを育てるのに適した『ハーベリーポット』を

今までは2段にしていたのですが3段にして

一番下に新しく土を入れて3株『とちおとめ』とやらを植えました。

もしこれで来年とちおとめから苗を作ることができたら

徐々に上の古い株を減らして若い苗に替えて行かれたら良いなと思います。

そうそう、この『ハーベリーポット』すごく便利なんです。

いちごの実って下に垂れ下がるのである程度高さが必要だし

普通の植木鉢だと真ん中に植えられない為どうしても数が限られてしまうんです。

こうして立体的にすると沢山植えられるし

大きくなったいちごが土にくっ付いて腐ってしまうことがなくなります。

陶器で作られたいちごの鉢があるのですが

調べてみると持ち運びが重くて苦労するとあったのでやめました。

このハーベリーポットはとても軽いのですごく移動が楽ちんです。

1段ごとにバラせるのが良いです。

来年の春、花がさくかなぁ~?楽しみです。

娘のカーディガン

ハマナカ『オリーブメリノ』で編んでいた娘のカーディガンですが

途中でつなぎ合わせる部分を間違えてしまい

面倒くさくなってしばらく放置していたのです。

久々に出してきて見たのですが

ちょっとだけ丁寧に直してみたらまだ何とか修正できそうなことに気付いたのです。

せっかくここまで時間をかけて編んだのだから

できることなら完成させたいと思って再び続きを編むことにしました。

他に編んでいるものもある為、なかなか手が付けられないでいたのですが

これは今やらないとこの冬があっという間に過ぎていってしまうと思って

昨日から本格的に仕上げに向かった編んでいるわけです。

間違えてつなげてしまった袖と身頃を丁寧にほどき

今度こそ間違えないように閉じ針で閉じていきます。

袖のゴム編みをします。

ここで輪針が初登場です!

輪に編む時に今までは3本の編み棒を駆使して編んでいたのですが

輪針の方がグルグルと編めて楽ちんだと言う情報を得たので

思い切って数か月前に買ったのです。

ところがなかなか使う出番がなく編み物セットの箱の中にずっと眠っていました。

編み心地はどうかと言うと、慣れないからまだちょっと編み辛い。

でもこれだと3本の編み棒を使っていた時のように

あっちこっちの目が抜けることがないので便利です。

慣れればグルグルと編めるようになるんだと思います。

しかし棒針はかなり久しぶり。

最近ずっと編み物はかぎ針編みばかりだったので

懐かしくなってしまいます(^-^;

なんて言っても数か月前に編んだはずなんですけど。

じゃ~ん!昨日は脇を閉じるのと袖のゴム編みを完成させました。

あとは裾と前開きのゴム編みを編み

裏に沢山ある糸始末をしたら完成です。

この糸始末が何気に時間がかかるんですよね~。

でも何とか頑張って完成させたいと思います。

広告