娘のエプロンを縫う
ここのところ毎日、何かしら縫い物をしています。
今日は朝から上の娘のエプロンを縫いました。
分散登校
昨日、学校からスマホアプリに連絡が来ました。
今は昔と違って電話連絡網なんてものはなくアプリに一斉に送られてくるのです。
時代は進化しています(^-^;
夏休みが5日間延び、明日から学校が始まります。
しかし、子供たちに感染が広がっていることから分散登校ということになりました。
分散登校って言うとあの、最初の緊急事態宣言で
約3か月の休園、休校が明け入学式以来の初登校の時のことを思い出します。
娘の学校はクラスを半分に分け午前の部、午後の部にしたわけです。
前半は午前の部だったので「やっと生活リズムができた。」と喜んでいたのですが
後半、午後の部になるともうぐちゃぐちゃ・・・
起きる時間ものんびりなので朝ごはんもちょっとゆっくり。
だけど午後の授業の時は12時過ぎから始まるので
お昼ご飯を11時に食べなければいけなかったのです。
6月だったので段々と暑くなってきた頃、娘の食欲もあまりなく
「毎日お昼ご飯に何食べさせよう・・・」
しかも、時間内に早く食べさせなければいけないし
あれは辛かったですね~。
そんなこんなで、『分散登校』と連絡が来た時には
「またか!!」
とうんざりしてしまいましたが・・・
今回の分散登校はちょっと違いました。
「ふぅ~よかった・・・」
クラスを半分に分けるのに変わりはないですが
一日おきに交互に登校するようです。
学校授業と家庭学習に分けるわけです。
明日、全員学校のタブレットを持ち帰りそこに課題が保存されるそうです。
全国ではオンライン授業をする学校もあるようですが
中にはネット環境がない家庭もあるらしいのでなかなか
全員揃ってオンライン授業ってわけにはいかないみたいですね~。
でも、この日の為に全員分のタブレットを準備していて
学校でも操作の授業をやっていました。
初めての試みなので先生も子供も親もどんな感じの
家庭学習になるのかドキドキですね。
エプロンが必要
4時間授業で給食はあるらしいです。
今までは給食当番が学校で借りる白衣を着るのですが
クラスの半分がいないのでほぼ全員が給食当番になるそうです。
その為白衣が足りなく使えないので
エプロンやスモックを持ってきてくださいとの連絡がありました。
「来たか・・・」
そのうち授業でエプロンが必要になるだろうから用意しておかなくちゃいけないな
と思っていたのですが
こんなに早く必要になるとは思っていませんでした。
幼稚園で使っていたエプロンはもう大分小さくなってしまって着られない。
「急いで近くの洋品店に買いに行く?
でもこの暑い中子供を連れて外に出るのは嫌だなぁ~。」
給食があるのは9月2日。
あと2日あるので家にある布で作ってしまおう!というわけで
またまた突貫工事を始めます💦
懐かしい型紙
この型紙、今検索してみましたがもうかなり前の型紙なので売っていませんでした。
一体何年前に買った物??
結婚してから買ったのは確かなこと。
でも、子供がまだ生まれる前だった気がします。
そうそうエプロンからちょっと話が逸れてしまいますが
結婚して5年ぐらいは私たち夫婦の間には子供が授からなかったのです。
今では『子育て奮闘記』なんてカテゴリを作って
当たり前のように子育てのあれこれを書いていますが
子供が授からなくていっぱい悩んだのよわたくし。
不妊治療の為に病院に何度も通って、最終的には体外受精をしやっと授かった
我が娘たちなのです。
下の娘はお姉ちゃんの体外受精の時にいくつか出来た受精卵を
4年間凍結して眠らせておいたのを再び解凍し移植し授かったのです。
だから、ある意味双子ちゃん?(笑)
これはこういう状況になった人にしかわからないかもしれないけど
不妊治療中の心ってすごく複雑だったりするわけです。
ありとあらゆる子供に関する情報が嫌いだった。
子供を見るのも情報を聞くのも嫌いだった。
突然エプロンの話に戻りますがあの時私は気晴らしで大好きな
縫い物をしようとエプロンを縫うことにしたのです。
お店で型紙を探していたのですがどうも大人用の型紙が売っていなくて
この『親子エプロン4点セット』ってやつにしたのです。
開いてみると当然子供の型紙も入っている。
あの頃の心情からきっと子供サイズの型紙はとっくに処分してしまっているのだろうなぁ
なんて思いつつ、今回ダメもとで押入れの中から引っ張り出してみました。
そしたら、「あら、ちゃんときれいに保存してあるわ。」
あんなに気持ちが荒れていたのによく取ってあったなぁとちょっと驚きでした。
あの時、いっぱい頑張ってたんだよなぁ~。
でもあの時の自分に感謝です。
今まできちんと保存しておいてくれてありがとう。
作りました。
さて、エプロン作りまで前置きが長かったですね(笑)
もう工程は細かく写真を撮っているのが大変なので完成した写真だけ載せます。
以前、娘の給食袋を作る時に買った生地の余りがまだあったので
このユニコーンで作りました。
最初、型紙を合わせた時に横幅が微妙に足りないなぁなんて思っていたのですが
一部分だけ何とかギリギリ取れたのです。
今回はこの間の下の娘の半ズボンみたいに継ぎ接ぎにしなくても済みました(笑)
まだ後ろで結ぶのが難しそうなのでマジックテープにしました。
マジックテープの下にお名前アイロンテープを付けました。
これ、すごく便利です。
以前はこんなの勿体ないなんて思って白い布を
わざわざこんなサイズに切って縫い付けていたのですが
縫い代とか作らなくれはいけなくて面倒くさかったので
給食袋を作る時に買ってみたんです。
そうしたら、まぁなんと楽なこと。
アイロンだけでくっ付いてしまうのは良いです。
ただ、何度か洗濯をするとやっぱり取れてきてしまいますので
更にミシンで縫っておくと丈夫です。
普通の布だと縫い付けている時にずれてきてしまうので
一度アイロンでくっつけられるときれいに仕上がって良いです。
最近は、幾つかのキャラクターをストックしてあります。
早速娘に着せてみました。
130サイズなので現在115センチの娘にはまだちょっと大きいかな。
でもエプロンなんてしょっちゅう使わないし
大きめサイズでも良いかなと思いました。