
GW部屋の中を改造中

ゴールデンウィークを前に
昨日まで気温が高く娘たちも半袖で過ごしたのに 今日は何だか寒~いのです🥶 今年は日照時間も少ない気がします。 ゴールデンウィークの天気も微妙? ゴールデンウィー ...

ラジオ「中学生の基礎英語」聴き続ける
NHKラジオ『中学生の基礎英語レベル1』を聴き始めてから 今日で18回目の放送です。 4月の4週目の半ばに入りました。 意外に続いている 英語学習は難しくて長続 ...

幼稚園遠足のはずが
今日は幼稚園の遠足がありました。 行ったはいいのですが・・・ 交通ルートに悩む 今日は幼稚園の遠足の日です。 朝から娘と私のお弁当を作りバタバタとしながら 出か ...

本を返しに歩きます
今日の最高気温は26℃予想です。 現在午前10時半ですが既に太陽がギラギラ 暑いです! 先週借りた本を返しに歩いてきました。 今日もピクミンと一緒 Screen ...

お風呂のスペースを広く使う
我が家は4人家族ですが6畳2間の小さな家に住んでいます。 でも狭いと言いながらも何だかんだで9年住み続けています。 引っ越してきた頃から今まで少しずつ工夫をしな ...

偏食の娘、寿司を克服
昨日から真夏日となっています。 こんな日はやはり家の中にいたら勿体ない。 久々にちょっとだけ遠くのスーパーまで 娘たちも連れて散歩がてら出かけていきました。 ス ...

やっと一日保育
昨日は夕方になって突然雨が降ってきました。 適度に空気が潤い暖かな朝を迎えています。 今日は朝から久々のお弁当作りです。 一日保育始まる 4月も後半に入りました ...

書道用具を買う
娘が3年生になったので書き方の授業は書道になります。 書道用具の準備をしました。 学用品 学校から書道用具、斡旋のチラシが配られました。 入学してから鍵盤ハーモ ...

授業参観に行ってくる。
上の娘が3年生になってから昨日で11日が経ちました。 まだ始まったばかりですが早速授業参観が行われました。 様子を伺ういい機会 コロナウイルス感染対策で1年生と ...