広告

幼稚園に持って行く『手抜き弁当』

広告

毎週金曜日は下の娘の幼稚園ではお弁当を持ってくる日になっています。

それ以外は給食があるので助かります。

あまり弁当作りがマメではない私。

毎週、面倒くさいと言いながら作っています。

めちゃくちゃ手抜きなんですけどね。

全部手抜きで良いじゃない。

はい、冒頭でも言いましたが

あまりお弁当作りが好きではない私です。

結婚をしてから主人は仕事場に食堂があるので愛妻弁当?

と呼ばれるものは一度も作ったことがありません。

お弁当よりも食堂で温かいものを食べたほうがおいしいじゃない!

と思うので無理して早起きして作りません(^▽^;)

しかし、幼稚園では金曜日には必ず家からお弁当を持って行かないといけません。

週一回しかないわけだから良いじゃない!?と思うのですが

このたま~に作ると言うもの何気に面倒くさいのです。

娘の話に寄るとお友達のお弁当がかわいいと言っているので

恐らくデコ弁?

う~ん、私には無理だな・・・・(・_・;)

無理と言うか朝の忙しい時間帯にお弁当にかける時間が勿体ないと

思ってしまうのです。

と言うわけでズボラな母は毎回、手抜き弁当なるものを作って

娘に持たせております😁

弁当箱

いつも使っている弁当箱です。

上の娘が幼稚園に入った時から使っているのでかれこれ6年ぐらいが経ちます。

このお弁当箱はパンパースのポイントを集めてもらったものなんです。

なので幼稚園で同じお弁当箱を持っている子が多いんですよね。

360mlと裏に書いてあります。

うちの娘たちは少食なのでこの小さなお弁当箱で充分なんですけど

この間、上の娘が遠足の予定でお弁当を持って行ったのですが

さすがにちょっと小さいかしらと感じました。

いくら少食とは言え3年生ともなれば下の娘と比べ食べる量は違います。

おにぎりのご飯の量を増やしなるべく高く握ったのですが

それでもお弁当箱はギュウギュウです。

さっき、遠足の予定と言っていましたが3組が学級閉鎖になってしまったので

31日に延期になったのです。

学校ではたまにしかないお弁当ですが

そろそろ大きい新しいお弁当箱を買ってあげようかなぁ~と考えています。

手抜き弁当作るよ~♪

その名の通り、これから手抜き弁当を頑張って??作ります。

さぁいってみよう!😊

いつも決まっておにぎり作りからします。

上の娘が幼稚園の頃はまだまだ今よりも偏食が酷かったので

少しでも栄養をと思って毎回、鮭を焼いておにぎりに混ぜていたんです。

でも今はもう面倒くさくなってしまい

比較的、色々な食材を食べる下の娘には混ぜ込みのふりかけをまぶしています。

いつもは右側の『鮭』のふりかけだったのですが

この間、この種類で『しらす』を見つけたので初めて入れてみました。

デコおにぎりの型を持っているのですが

何気に時間がかかるので最初の頃は頑張って作っていたんですけど

最近は専ら『のりあーと』にお世話になっています。

貼るだけでかわいいキャラクターのおにぎりが出来上がるので楽ちんです!

さて、次はフライドポテトを作ります。

いつも娘たちが口にするものだからと思って

油は新しいものをとオリーブオイルを使っています。

普通に揚げ物をする時は高価なのでもちろん普通のサラダ油なんですけど。

ところが、フライパンに注ごうと思ったら

あれ、出てこない・・・( ̄▽ ̄;)

そうそう、ここのところめちゃくちゃ寒いじゃないですか!

横浜に住んでいるのに連日、気温が氷点下ですよ。

いくら毎冬寒いとは言っても滅多にマイナスにはなりません。

ここ数日こんな感じだからオリーブオイルが白くなって固まってしまっているのです。

やっとの思いで出てきたのはドロッとした固めのオイルでした。

早く暖かくなって欲しいですね~。

電気代もかなり上がっています😱

と、まぁ気を取り直して・・・

フライドポテトと言ってもジャガイモの皮をむいてと

そこからは作りません。

冷凍ポテトを使用しています。

上の娘が毎晩ご飯にフライドポテトを食べるので

冷凍庫には大量に常備してあります。

お弁当にも大活躍です。

いつもは普通のフライドポテトなんですけど今回は

塩味が既についていて多分周りも小麦粉が多少ついているのかな?

これを使いました。

お弁当に少量だけ欲しいのでオリーブオイルは少しだけ垂らし

揚げると言うより炒める?焼く?ような状態で作ります。

さて次はと言うと、いつも必ず入れているのが唐揚げです。

こちらも冷凍食品で電子レンジで温めるだけです。

もう、かなり手抜きでしょ(;^ω^)

そして今回、初めてお弁当のおかずに仲間入りしました

『やわらか ひとくちカツ』です。

実は31日の遠足の日の給食メニューがトンカツだったのです。

延期になった日は大好物の納豆。

どうしてこう、お弁当の日にピンポイントなのでしょう(;’∀’)

偏食だぁ~!!と言い続けている上の娘ですが

生まれてから9年間をかけてすごくゆっくりだけれど

少しずつ食べられるものが増えてきているのです。

最近は和幸のヒレカツが気に入ったようで

今まで一切受け付けなかったトンカツを食べるようになったのです。

かなり残念がっていたので

「じゃぁ、お弁当にカツ入れてあげようか?」と言ったところ

すごく嬉しそうな表情をしたのです。

と言うわけでお試しで下の娘のお弁当にもこのひとくちカツを入れてみました。

トンカツ作らないのかよ!?

と誰かに突っ込まれそうですが・・・😅

はい、ここでもズボラな母です。ごめんちゃい(。-人-。) ゴメンネ

チーズが大好きな下の娘。

特にスライスチーズをおやつにもごはんにも食べるのですが

我が家はとろけるスライスチーズを買っているので

部屋の温度で放置しておくとふにゃふにゃになってしまい

お皿やお弁当箱にくっ付いて取れなくなってしまうのです。

というわけで『さけるチーズ』を入れています。

1本はさすがに多いしお弁当に入らないので

半分にします。

これがまたこのハサミがとても便利なこと!

下の娘の離乳食が始まった頃買ったんですけど

ちょっとお値段がしたので選ぶときに迷ったんです。

でもキッチンバサミとして今後長く使えれば良いな~なんて思って

奮発して買ったんですけど

それが大正解だったんです!!

あかちゃんがいたずらしないようにロックが出来るようになっていたのですが

時が経つにつれ割れて壊れてしまったのです。

でも普通にキッチンバサミとして使えたので今はロックが壊れて

却ってよかったなぁなんて思っています。

唐揚げとか焼きのりを10枚まとめて切ったりとか

かなり重宝しています。

お弁当のおかずは一通りできました。

デザートに野菜ゼリーを入れます。

これも上の娘の偏食で頭を悩ませていたわたくし母の救世主です。

すぎもとやの野菜ゼリーなんです。

未だに果物が嫌いな上の娘。

お弁当のデザートには欠かさずこの野菜ゼリーを持たせました。

下の娘はと言うと、旬の果物が家にある時はそれを入れ

ない時はこの野菜ゼリーを入れます。

さぁ完成です!!

野菜類を食べないのでいつもこんな感じで色味がありませんが

何気に栄養、詰まっています。

タンパク質、ビタミン、カルシウム

ほとんど冷凍食品ですが一応お弁当としてできているので

まぁいっか。と思っています。

広告