広告

朝顔の花。ジグソーパズルを組み立てる。

広告

今日もはっきりとしないお天気。

しかも湿度が高くちょっと不快指数が上がります。

そんな中で、家の外では早くも咲きました。

朝顔の花

娘が学校に行く時に教えてくれて気が付きました。

朝顔の花が2つ咲きましたよ~。

数日前からつぼみができ始めているのは知っていたのですが

まだ咲くまでにはもう少しかかるんだろうな~っていうくらい小さなつぼみだったのです。

ところが知らぬうちに大きくなっていたんですね~。

朝顔と言ったらめちゃくちゃ暑い夏のイメージなので

この梅雨の時期に咲くのは驚きです。

でも花が咲くと何だか嬉しくなります!

ジグソーパズルが届く

そう言えば『下の娘が幼稚園に入園したらやりたいことリスト』の中に入っていた一つが

ジグソーパズルを組み立てることでした。

上の娘がまだ幼稚園に入る前にも挑戦したんです。

子育てをしていると自分の時間がなかなか取れなくてストレスを溜める日々。

何か一つ好きなことをやれたら少しは良いのかなと思い2000ピースのジグソーパズルを組み立てていたのです。

娘がお昼寝中の時だけ組み立てようと毎日少しずつやっていたのですが

どうもお昼寝が短く起きてしまったり

寝起きが悪くて泣かれると思うようにはかどらないことにイライラしてしまいました。

起きてくればせっかく組み立てた部分をぐちゃぐちゃにされてしまう。

結局、上手くいかなくて大きな2000ピースのパズルは外の物置で眠っています・・・

そんなことをおとといふと思い出して

「そうだ、パズルやろう!」と思い立つと同時にネットでポチっとしていました(笑)

「さすがに2000ピースは出来上がっても飾るところがないなぁ~

重さも結構あるし。」

というわけでマイクロピースの1000ピースを選びました。

『月待うさぎ』

何だか幻想的で気に入りました。

マイクロピース

普通サイズの1000ピースは2000ピースと比べて当然小さいのですが

それでもかなり場所を取ります。

考えてみたらこの狭いアパートのどこに飾るのでしょう?

というわけで『マイクロピース』の1000ピースジグソーパズルを選びました。

写真だと手で持っていても何だかサイズ感がわかり辛いですね・・・

かなり小さいんです。

定規で測ってみると約2.7センチかな。

かなり細かいです。

これを1000ピース。

さて、果たして組み立てることができるのでしょうか?

マークで分ける

あまりにも細かすぎてどこから手を付けたらいいかわからない。

そんな時にこのパズルはヒントがあります。

4種類に分類されたマークごとにエリアが分かれます。

とりあえずこの仕分けから始めてみます。

よく色ごとのグループ分けをするときにいつもビニール袋に入れていました。

でも今回はこのようにケースに入れてみました。

本当だったら箱の中に全部が収まる小さいケースが良かったのですが

よいサイズがなかったので3個しか入りません💦

仕方がないので一個はビニール袋。

さて、このマークごとの仕分け作業ですが始めてから30分かかりました。

枠組みだけ

今日はとりあえず周りの枠だけは完成させてしまいたくて頑張りました。

ここのところずっと編み物で作品を作る毎日だったので

たまにはこうやってジグソーパズルを組み立てるのも楽しいです。

明日はもう少し進めるぞ~。

しかしこの途中まで組み立てたパズル、置き場所に困ります。

下の娘が帰ってきたら即、ぐちゃぐちゃに壊されます。

イライラしたくないのでわからないところにしまいます。

さてどこにしまったら崩れずに保管できるか。

押入れは娘の住処(すみか)なので却下です。

冷蔵庫の上が良いかな~。というわけで冷蔵庫の上に乗せました。

さすがにあそこでは気が付かれることはないでしょう。

広告