
家庭訪問に向けて片付けをする

テレビ台をスリムにしました。
家族4人でアパートに住んでいますが 引っ越してきてから9年。 何だかんだと工夫をしながらこんなに住んでしまいました(^▽^;) 今回は更に家具をスリムにしました ...

オオシマザクラといちごの花も咲いたよ
ここのところ一気に暖かくなりましたね。 特に冬が寒過ぎたのでこの春の日差しがいつも以上にありがたく感じました。 上の娘が体育の授業で寒過ぎて泣いていたと心配にな ...

夫婦の誕生日祝い
3月2日は私の誕生日。 そして3月9日は主人の誕生日。 生まれた日が1週間しか違わないので 毎年の誕生日祝いが悩みどころなのです。 毎年「いつやる?」との相談が ...

トイレが詰まった!

5歳の誕生日
今日は下の娘の5歳の誕生日です。 一日早くお誕生日会 2月13日 娘が5歳の誕生日を迎えました。 おめでとう! 今日は月曜日なので昨日、我が家ではお誕生日会をし ...

新しいお弁当箱は発熱によりお蔵入り?
先週の金曜日に下の娘の手抜き弁当を紹介した時に そろそろ上の娘の新しいお弁当箱を買わなければと言うお話をしました。 そしてその後、即買いしました(笑) 発熱中 ...

幼稚園に持って行く『手抜き弁当』
毎週金曜日は下の娘の幼稚園ではお弁当を持ってくる日になっています。 それ以外は給食があるので助かります。 あまり弁当作りがマメではない私。 毎週、面倒くさいと言 ...

ルービックキューブで頭の体操
実は年末年始に私はルービックキューブにはまってしまいました。 ハッピーセットのおもちゃ これ↑ 娘がマクドナルドのハッピーセットでGETしたおもちゃです。 『R ...
