ソファーカバーを手作りする
ソファーカバーがボロボロに
ソファーチェアにしてから3年が経ちました。
以前は小さな真四角のテーブルに座椅子という形式で過ごしていたのですが
娘たちが大きくなるにつれちょっと手狭になってしまったので
これを機にソファーチェアともう少し大きなテーブルにしたのです。
ソファーチェアだとまず先に懸念されるのが
娘たちの食べこぼしです。
あっという間にみすぼらしい姿になってしまうことが目に見えていたので
ソファーカバーをかけることにしたのですが
なかなかぴったりなサイズがなくて手作りしたのです。
しかし3年後の今の状態はと言うと
こんな感じです( ̄▽ ̄;)
特に劣化が激しいのは上の娘が座っている長椅子の左端部分なんです。
他のところはいくら何でもこんなにボロボロにはなっていません。
何故だろう・・・
恐らくは多動が原因しているんじゃないかと(;’∀’)
ここに座って大好きなパソコンを学校から帰ってくるとずっといじっているのですが
その間に体が自然と揺れ動いているんです。
知らないうちに擦れてしまったんですねきっと。
キルティングで作ったので割と厚みがあるはずなのに
既に薄~い布一枚しか繋がっていない部分があります。
これはもう作り変えるしかない。
と言うわけで縫うことにしました。
布代を出来るだけ安く
また今回もキルティングで作ろうかなと思っていたのですがやめました(^^;
ソファーチェアの幅が長くて布代がかなりかかるんです。
前回はできるだけ安い無地を購入したのですが
それでもかなりかかったと記憶しています。
なので今回はメルカリでお安い生地屋さんでダブルガーゼをまとめ買いしました。
2m×3個で合計6m分を買いました。
ダブルガーゼを1枚分だけだとちょっと薄いかなぁ~と思って
更に重ねて作ることにしました。
さぁ~大掛かりな作業になります。
実は購入してから約1か月が経っているのです(^▽^;)
娘たちが春休みから半日と昨日までなかなかまとまった時間が取れないでいたのですが
やっと下の娘の幼稚園も今日から1日保育が開始されました。
これを機にと思って今日は朝から作業しています。
型紙を保存しておきました
3年前にカバーを作った時に自己流で型紙を作ったのです。
細かくメジャーで椅子の長さを測り
新聞紙を何枚も繋げました。
再利用をするかわからないけど一応取っておいたのです。
役に立ちましたね~(⌒∇⌒)
これがなかったらまた一から測り直しですからね。
小さいものならともかくかなり大きいのでまた最初から型紙を作ったら大仕事です。
裁断してます
布に一通り型紙を乗せ裁断していきます。
そしてチャコペーパーで縫い線を引いていくのですが
この2つの作業がかなり時間がかかるんです。
これだけで2時間かかりました。
やはり大物は大変ですね・・・(;’∀’)
でもここまでくればあとは縫うだけです。
明日以降は縫う作業に徹したいと思います。
いやぁ~できるのが楽しみです(o^―^o)ニコ