おにぎりパーティ?部屋の模様替え
本日で自宅療養が9日目になりました。
療養と言っても昨日もお伝えした通りほとんど
元の身体の状態に戻っているのでもう療養ではないのですが
明日まで外出禁止なので最後の数日を過ごしています。
お昼ご飯に
10日間も家族4人で一歩も外に出ずに過ごしていると困ってくるのが
毎日のご飯のメニューです。
療養の最初の頃は体調が悪くて動けなかったので
温めるだけやお湯を注ぐだけの食材で何とか繋いでいたのですが
そろそろ温めるだけの食材がなくなってきました。
そこで簡単なものは作るようにしています。
そうは言っても3食全部作るのはちょっと疲れます。
昼ご飯はラーメンやスパゲッティやうどんなど麺類を茹でるだけにしていたのですが
そろそろ麺類も底をついてきてしまい
う~んどうしよう・・・と悩みました。
お米はまだ注文したばかりなので沢山あることだし
沢山炊いておにぎりパーティにすることにしました(^^ゞ
ボールにご飯を入れ塩を適量入れてしゃもじでまぜまぜします。
そしてラップに入れ自分たちで握ります。
ドラえもんのふりかけを自分たちで付けて海苔も巻いて
いただきま~す!!
娘たち、自分で作ったおにぎりなので美味しいらしいです。
いつもなら「早く食べちゃいなさい!」が口癖の私も
一度も言うことなく食べ切っていました。
代り映えしない食事がちょっと工夫したことで美味しく食べられました。
因みに大人はたらこを入れて食べました(^_-)-☆
部屋模様替え
6畳2間の狭いアパートに住んでいることは
もうこのブログでも何度もお話ししていますが
この狭い部屋で如何に快適に過ごすかが常日頃の課題です。
娘たちのタンスも引き出しが壊れて開け閉めができないし
開け閉めが出来ないから収納もグチャグチャ。
これはかなりストレスになります。
そこでまず第一弾として押入れの中をクローゼット代わりにしていたものを
断捨離しつつ、新たに部屋の一部に柱を立てて
作ることにしました。
ずっとここに置いてあったピアノを思い切って収納することにしました。
元々、路上ライブなどでも使えるような比較的軽くて場所を取らない
ピアノを買ったので土台を外し鍵盤をこの間購入したケースに仕舞いました。
土台なしでもテーブルの上に置いて弾くこともできるので
普段は押入れに仕舞っておいて必要な時だけ出すようにしました。
置き場所なのですがひとまずクローゼットにしていた押入れを空けたので
一時保管所としてここに置いています。
右側の押入れも今度全部片づけようと思っているので
その後、改めてピアノの収納場所も考えようと思っています。
なのでこんな風に中途半端に立てかけてあります('◇’)ゞ
この収納袋、どうやら背負えるらしいです。
持ち運び用なのですが、果たしてこの状態で電車とか乗れるんですかねぇ?
我が家は持ち運びと言うより収納袋として購入しただけなので
よくわかりません。
でもかなりしっかりしているので鍵盤に傷がつかなそうで良いです。
すみません、床と壁が少々黒ずんでいます。
8年住んでいるのでね(;^_^A アセアセ・・・
今まで壁にフックを取り付けて鞄やら袋やらいっぱいかけてあったので
何だかいまいち見栄えがごちゃごちゃだったのですが
今回は思い切って全部外しました。
そして今回、新たにラックを購入しました。
何だかどうしても写真が斜めになってしまいます(-_-;)
娘たちのクローゼットもパンパンだったので一緒にかけることにしました
学校から帰ってくるといつも脱ぎっぱなし
だけど自分で片付けさせようにもスペースがないので上手く収納できないでいました。
今度はこの高さで余裕があるので自分でかけることができます。
さて、お次は娘たちの壊れたタンスの収納を考えなければなりません。
これだけでも押入れの中を断捨離したり結構大掛かりな作業でした。
また少しずつ部屋の中の改造をしていきたいと思います。