ふわふわ粘土でフォトフレーム作り

幼稚園、小学校でことごとくイベントが中止になるこのごろ。

おととい幼稚園で出来なかった

イベントの材料を持ち帰ってきました。

イベント中止

コロナウィルスの感染者が増加するとまん延防止等重点措置が発令されます。

すると小学校では授業参観や遠足がなくなり

幼稚園でも同じく親が参加する幼稚園での制作や遠足が中止されます。

結局、幼稚園も小学校もまともにできたイベントと言ったら

分散して開催された運動会ぐらいなものでしょうか。

小学校の遠足はと言うとお弁当を持たずに

給食の時間まで戻ってくるように

早足で近くの公園に行って帰って来るというスタイルになりました(-_-;)

何だか物足りないですね。

その中でも先生方は中止になった分をできる限り

対策をして楽しんでもらいたいと考えてくださっています。

その中での一つが

おととい下の娘が幼稚園から何やら材料をもらってきました。

ふわふわ粘土でフォトフレーム

娘がフォトフレームを作るキットをもらってきました。

ふわふわ粘土でフォトフレームを作ります。

材料は

・ふわふわ粘土(軽い紙粘土)

・プリンカップ

・絵の具

・大き目のクリップ2個

・リボンやひも

・ボタン10個ぐらい

では、作っていきます。

好きな色の絵具を少量、ふわふわ粘土の上に乗せ

コネコネ混ぜます。

色は本当に好きな色で良いんですけど娘たちは赤を選びました。

粘土が白いので混ぜるとピンク色になりかわいいです。

ふわふわ粘土なので力の弱い下の娘でも簡単に混ぜることができます。

なかなか上手です!

本当は袋に入っているふわふわ粘土を全部使って作るらしいのですが

半分にしてもいけそうな気がしたので

上の娘も一緒に作ることにしました。

上の娘はこう言うの得意です。

絵を描いたり工作をしたりが昔から大好きなんですね~。

ちょっと色が薄かったので最初よりももう少し絵の具を足して

濃い色にしました。

完全に混ぜ切らない方がマーブル模様できれいかも。

下の娘に「どんな形が良い?」と聞くと

「ハートが良い!」と言います。

でもなかなか自分で上手にハートの形が作れません。

と言うわけでちょっとだけ私がお手伝いしました。

次にプリンカップなどで穴を空けます。

幼稚園の先生がYou Tubeに作り方をアップしてくれたので

見ながら作りました。

粘土を1個で作っている為これよりも大きなフォトフレームで

穴を空ける位置も真ん中ではなく右側になっていました。

まぁデザインはお好みなのでこういう形でも良いと思います。

ボンドをつけてボタンを貼り付けていきます。

ボンドで付けなくても粘土の中に埋め込めば良いんじゃないかな?

と思ったんですけど

普通の重たい紙粘土と違ってそんなに粘着力がなさそうです。

やはりボンドでしっかりと付けた方が後で乾いた時に取れずに済みそうです。

こんな感じで家にあったボタンを貼りました。

因みにお姉ちゃんが幼稚園の頃にも似たようなものを

幼稚園で作ってきました。

もう5年も前になりますけど。

こちらはボタンではなく穴を空けて毛糸を通していました。

こういうデザインもかわいいですね。

ずっと壁に飾ってあります(^▽^;)

お姉ちゃんが作ったものは毛糸を穴に通してそのまま引っかける部分にしていましたが

今回は大きなクリップを2つ埋め込みそこにリボンを通します。

後ろから写真の周りをボンドで貼り完成です!!

元々は『親子でアート』と題して幼稚園で

親子共同で作る作品だったためやはり子供一人では全部の工程は難しそうです。

これから春休みに入るので

お家で一緒に子供と作ってみるのも楽しいかもしれませんね。

因みにふわふわ粘土ですが配られたものと同じものがネットで見つかりませんでした。

きっと幼稚園などに大量に卸している商品のようです。

似たような粘土が売っていますのでそちらでも代用できるかと思います。