娘のトイレトレーニング再び??

今日は昨日の朝の涼しさはありません。

朝から気温がグングンと上がってきています。

こういう時期に娘のトイレトレーニングがしやすいのです。

お姉ちゃんと同じ月齢

現在、下の娘は3歳4か月です。

お姉ちゃんは幼稚園に入園する直前の3月におむつが取れたのですが

丁度今の下の娘の月齢で取れたことになります。

下の娘、2月生まれなので周りの子たちと比べ発達が追い付いていない部分があります。

もちろん月齢ばかりではなく個人差があるので早生まれでも

何でもできちゃう子っているんですけど

一般的には小さい頃の成長の差は数か月違うだけでも大きいと言います。

この間、幼稚園では個人面談がありました。

入園して2か月、どんな様子で過ごしているのかというお話です。

娘は、「切り替えがあまり上手にできないようで泣いてしまうことがよくあります。」

との先生からのお言葉。

あれ??こんな言葉どこかで聞いたことがあるような・・・・

あ~そうそう、お姉ちゃんね(;’∀’)

お姉ちゃんの場合はもう、低年齢だからじゃなくて完全に

ADHD傾向なのです。

2年生になっても切り替えがすごく苦手。

しかし、下の娘の切り替えについてはどうでしょう。

3歳のイヤイヤ期、多くのお母さん、お父さんが頭を悩ませていることなのではないでしょうか。

一度スイッチが入ってしまうとギャーギャー騒ぎ泣きわめき

何を言っても聞く耳持たず。

そんな行動は家でだけでなく幼稚園でもしょっちゅうあるらしのです。

心の発達が成長段階なんですね~。

3歳、4歳のうちの切り替えについては正直、判断がつきません。

成長段階でそのうち上手に切り替えられるようになってくる場合もあるし

このまま、お姉ちゃんのように特徴が強く出たまま成長することもあるし。

先生に「切り替えが上手く行きません。」と言われたところで

この年齢では様子を見るしかないんですよね~。

娘なりに一生懸命成長しているわけです。

トイレトレーニング再開した??

先程、お姉ちゃんのおむつが取れた月齢に達したとお話をしました。

下の娘は昨年の夏あたりから何度もトイレトレーニングをしては止めを繰り返してきました。

親がいくら頑張っても子供の心や膀胱の発達ができてないと

おむつは外れません。

よく、トイレトレーニングをして3日で外れたとか1週間で外れたなんて

報告をしている記事を見かけます。

それは親のやり方が良かったからではありません。

自慢気に話す人いますけど、勘違いしちゃ~いけませんよ~。

子供の発達とトイレトレーニングの開始時期がたまたま合っただけです。

さてさて、娘のトイレトレーニングですが3歳4か月の現在

適当にやっています(笑)

休みの日はおむつを外して過ごさせています。

因みに今日は暑いのでエアコンを点けずに下半身裸でいさせています😆

本格的にトレーニングをしたのは

お姉ちゃんと同じように入園直前から2か月間、布パンツにしたり

暖かい日は何も履かせないまま家でウロウロさせていました。

しかし、いくらやってもトイレの間隔が短くて20枚もあるパンツが足りなくなってしまうのです。

こりゃ、まだ膀胱の発達が未熟なんだな・・・と思って2か月もやって止めました。

幼稚園でもあまりにもお漏らしが多く先生も追いつかない様子。

そして、風邪を引いたりRSウィルスだったりと体調の良い時が少なく

なかなか進められずに6月後半になってしまいました。

来月は、いよいよ夏休みが始まります。

もうこの際、夏休みにどうせまたコロナで家にいることが多いのだろうから

何も履かせないで家の中をウロウロさせる作戦を立てています。

3歳だからとか4歳だからとか焦らない焦らない!

3日で外れた子が優秀なわけではありません。

大丈夫、段々出来るようになりますから😁