下の娘のその後のRSウィルス。そして私は収納を考える。

2021年6月21日

ちょっと厄介なRSウィルスです。

良くなったり悪くなったりを繰り返す娘。

そろそろ復活してほしいです。

回復までに時間がかかる

下の娘、水曜日に小児科を受診し

『RSウィルス』と診断されました。

日曜日ぐらいから咳と鼻水が出始め、月曜日は何とか幼稚園に行ったのですが

火曜日は微熱と咳がひどかったので欠席しました。

そこから本日の金曜日まで良くなったり悪くなったりを繰り返しました。

ここのところお昼寝をしてくれない日が増えてきたので

昼寝をしていればちょっとは回復するだろうに・・・と思うのですが

大人と違って何となく調子が悪いくらいでは寝てくれません。

一日中家の中で遊んでいると決まって夕方ごろから熱が上がってきて

39℃まで上がると言う始末。

熱が上がってくると途端に湿疹が出てきます。

痒くて赤くケロイド状になります。

これは、どうやら免疫が過剰に反応しているとのこと。

数時間経つと自然に治まっていきます。

それにしても痒い、だるい、咳が苦しいなど大変可哀そうになります。

普通の風邪とは違ってやはりRSウィルスは呼吸器に強く症状が出るようなので

止まらない咳がすごく心配になります。

ひどいと肺炎になってしまうようなのです。。

時々お茶やジュースなどを飲むので水分は補給できています。

そしてちょっと熱が下がってくると遊び始めるので

とりあえず意思表示はしっかりと出来ています。

その子にも寄るのでしょうがRSウィルスは厄介な病気のようです。

注意深く観察していきたいと思います。

編み物と裁縫の収納を考える

下の娘が連日幼稚園をお休みしているので

思うように家の中の仕事が片付きません。

今日も朝、さっさとブログを書いてしまおうなんて思っていました。

ところがちょっとその前に押入れの中から物を取ろうとしたのですが

編み物の糸やかぎ針を入れた袋が雪崩のように落ちてきてしまったのです。

ちょっと「イラッ!」としてしまいました。

前々から押入れ収納のことは考えてはいたのですが

なかなか忙しくて手が付けられず。

特に、年々増えてくる編み物の糸や縫い物に使う布地の収納場所に苦慮していました。

とりあえず細かいものはジップロックに入れて保管しているのですが

使おうとするとその袋自体がどこかへ行ってしまって探すのに苦労しているのです。

下の娘が押入れの中に入って遊ぶので

きちんと整理しておいたはずでもいつの間にかなくなってしまっているんです。

これは収納ボックスを買わなくてはダメだなと思って

ブログを書く前に収納ボックスを検索していたのです。

娘の世話をしながらなのでなかなか思うように探すことができず。

やっと購入に至ったのは既に午前11時。

もうお昼じゃん!!

ああ、これで今日も半日が終わってしまうのでありました・・・

収納ボックスですが大きいのを一つにすると持ち運びが重くなってしまうので

あえて小さいサイズを2つ購入しました。

さて、明日は主人が休みなので少しは押入れの整理ができるかな。

明日、ボックスに収納する作業ができたらまたお話ししますね。