手編みでコースター

年が明けて我が家はまだまだ冬休みです。

しかし、少しずつ新しいものを編みたいなぁ~と思って

始めています。

手軽なコースターを編む

昨年末まで主人のセーターやら娘のベストやら

比較的、大物を編んでいたので

年を明けてからはあまり負担のかからない小物を編もうと決めていました。

そして只今、色々と試しに糸を変えながらコースターを編んでいます。

どんな感じの糸が良いのか編みくらべをしています。

ずっと前に娘のカーディガンを編んだ『ハマナカ アメリー』の残り糸でまずは

練習がてら編んでみました。

ウール70% アクリル30%

コースターってどんな素材が良いのでしょう?

洗濯することを考えるとちょっと縮んでしまうかも。

でもアメリーは私の中でもかなりお気に入りの毛糸です。

ちょっと単価が高いので最近は似たような糸に替えてしまいましたが。

カーディガンがすごく温かいので好きなんです。

お次は最近、よく使っている『YANAGIYA  恋する毛糸 合太』

並太と極太は使ったことがあるのですが合太を使うのは初めてです。

昨年末に娘のカーディガンを編んでいる時に糸が少しだけ足りなくなってしまって

メルカリで探していたところたまたま出品されていたんです。

その時に同時出品されていたセットを買った中に1玉だけこの糸が含まれていたのです。

合太のような細い糸は普段はあまり使わないので

どんな感じに仕上がるのか編んでみたかったのです。

意外に出来上がりサイズは上のピンクのものと変わりませんでした。

ウール100%

実は昨日、娘のベストにスライムがべっとり付着してしまったのです。

気が付いた時には既にカチカチに固まってしまっていました。

洗濯してしまったら一気に縮むだろうなぁと思って丸洗いを止め

くっついた部分だけにお酢を垂らししばらく放置し

その後お湯で部分洗いをしました。

おかげで全体が縮むことなくスライムもきれいに落とすことが出来ました。

う~んやはりコースターはすぐに汚れそうだし

縮む素材は向かないかもしれません。

しかし、フワフワ感が温か味があって

ホットティーを飲むのに乗せたらかわいいかもしれませんね。

お次は『ハマナカ アミアミコットン』です。

毛糸よりもコットン素材の方が良いのかしら?なんて思ったのですが

我が家にはコットン系の糸はないんだよなぁ~と思って

楽天で別で注文したのですがその後にふと思い出したんです。

以前、フルーツや車などかわいいポシェットを編んだことがあったのですが

それの残り糸が押入れの奥底に眠っていたのです。

綿100%です。

綿100%も少し縮むんですよね~。

でも水の吸収が良いのでちょっとこぼした時やアイスティーなど結露するものには

良いかもしれません。

綿100%だと編み心地は普段編んでいる毛糸に比べて滑りが良くないので

慣れれば良いのですが少し編みにくいかも?

そして、アミアミコットンはちょっと太めなので

編み上がりのサイズも大きく出来てしまいます。

コースターと言うより急須や紅茶のポットなど小型のものを置くのに良いサイズに仕上がりました。

鍋敷きには少し小さいかも。

ピンク系ばかりではなく少し渋い感じの色も落ち着いていて良いのではないかと思い

普段はあまり選ばなそうな色を使ってみました。

『YANAGIYA  恋する毛糸 並太』

こちらはよく使っている並太なので慣れているせいか一番編み心地が良かったです。

これもメルカリで買った中に入っていたので編んでみました。

今回、初めて買った糸です。

『花音(かのん)』

コットン95% ポリエステル5%

やはりコットン系の糸が欲しくて探していたのですが

安かったので買ってみました。

ポリエステルが多少入っているので柔らかくギスギスした感じがありません。

肌触りが良いです。

私、気付かないで買ったのですが

ラメが入っているんですね。

なかなか可愛いかも😁

白と水色の2色にして編んでみました。

まだまだ試作

この他にも実は糸を買いあさっています(^▽^;)

今回は同じお花の模様の編み図で編んでみましたが

四角いコースターやもっとかわいいデザインのものを編めたらいいなぁと

思ってあれこれ頭の中で考えています。

私の編むスピードだと大体、1つあたり20分ぐらいの製作時間と

かなり手軽に始めて出来上がるので飽きずに

どんどん編めます。

これからも楽しんで編みたいと思います。