引き取り避難訓練。娘いちごを食べる。
やっとお日さまが顔を見せてくれました。
今日は幼稚園の避難訓練がありました。
引き取り避難訓練
ここ数日は雨続きでした。
今日は幼稚園の引き取り避難訓練が行われました。
昨年は雨でできなかったのですが
運良く今年は訓練日和?となりました😁
震度5強の地震が発生したという想定で
幼稚園の隣にある公園のグラウンドへ避難します。
そして保護者宛のアプリに一斉送信され
「ただちにお迎えに来てください。」との内容を受け取り
徒歩で家を出発し子供を引き取りに行くという訓練です。
その頃の私はと言うと・・・
引き出しの中からペンを発掘していました(^_^;)
上の娘が絵を描くのが好きで家にあるペンだととても書きにくそうだったので
絵を描く用のもう少し良いペンを買ってやろうかな~なんて思って
主人とLINEをしながらネットで探していたんです。
気が付いたら主人に「もう通知来てるよ?」と言われ
「えっ??」
あまりにもペン探しに熱中していて避難訓練のことを忘れていました(^^ゞ
でも大丈夫です。
幼稚園も隣の公園も歩いて30秒もあれば辿り着くのです😅
毎度のことながら「あまり早くに行ったってどうせまだ幼稚園から避難中だよ。」
と言いながらのんびりと出ていきました。
それなのにもかかわらずあれ??
お迎え一番目。
かなりのんびりと歩いて行ったはずなんですけど😆
近いって幸せですわ。
一番遠い人などは徒歩で来たら30分以上もかかりますからね。
やはりいざという時のためには幼稚園も学校も近いのが一番良いです。
コロナの関係で通常は水筒とカバンを持たずに避難をし
訓練が終わった後に一度幼稚園に戻って帰りの支度をしてから帰るのですが
全園児が300人弱いるマンモス幼稚園なので
それに加え保護者が園庭に入るとなるとかなり密集してしまいます。
お姉ちゃんが幼稚園に行っていたころはそりゃもう
ごった返していました😅
それを踏まえて通常ではあり得ませんが水筒とカバンを持って帰ることになりました。
家まで防災頭巾を被って帰ります。
この訓練の通りの災害が起きなければ一番良いのですが
どうやら2011年に起きた東日本大震災では実際に保護者のお迎えがあったのだそうです。
仕事に出ている保護者の中でもあの例の帰宅困難者になってしまった方が
沢山いたのだそうです。
先生方と幼稚園の中で一晩を過ごした子供たちがいたと言う話を
以前事務の方がお話していました。
いつどこで災害が起きるかわかりませんが
娘たちが少しでも落ち着いて行動ができるように
私も災害時のことについて考えていかなければいけないなぁと思いました。
6月には小学校でも引き取り避難訓練が行われるようです。
数分後に帰宅。お土産いただく。
防災頭巾を被ったまま帰宅した娘を待ち構えてくれていたのは
お向かいのおじさんです。
先週、長野に1泊してきたらしくお土産をいただきました。
いつも娘たちの為に旅行先で「何が良いかな?」と考えてくれるのだそうです。
以前も言いましたが孫がいないので
わが娘たちをとても可愛いがってくれます。
裏を見たら山梨県と書いてあったのですが
よくお土産コーナーには地元とは全く関係のない地域のものが売っていますよね(^^ゞ
名産よりも娘たちが好みそうなお菓子をいつも選んでくれます。
グミ大好きな下の娘は一気に食べていました。
もちろん一気に口に頬張ったわけではありませんからね(^▽^;)
もう一ついただきました。
『レーズンきなこ』
きなこは上の娘も大好きですがレーズンはどうかな~?
もしかしたら食べないかもしれません。
そうしたら私がおやつにいただかせていただきます。
いつもありがとうございます。
いちご収穫
連日、家庭菜園のいちごが盗まれていると怒っている私。
昨日の夜は障害物を沢山作り盗みにくい環境にしておきました。
朝起きてみて確認をしてみるとどうやら無事な様子です。
できる限り完熟になるまで収穫しないようにしていたのですが
待っているとまた盗まれてしまうと思い
今日は娘が避難訓練から帰ってきてすぐに収穫させることにしました。
趣味でいちごを育てているもので摘花は一切していません。
その為、売っているような立派ないちごにはなりませんが
娘が毎日少しずつ楽しみにしているので
質より量を優先しています。
とは言うものの何気に良い味してるんです。
甘いんですよ~(⌒∇⌒)
毎年こうして小さなザルとボウルがセットになった容器に娘が収穫をし
水でサッと洗って玄関先に座って食べるのです。
年に一度の楽しい娘のいちごパーティーの始まりです。
この嬉しそうな笑顔の為に一生懸命いちごを育てているのに
心ない人が軽い気持ちでいちごを盗んでいってしまうなんてけしからん!です😡
でも何とか娘に楽しんでもらえて良かったです。
あと数回収穫できそうです。
残りは決して盗まれないようにしっかりガードしたいと思います。