娘、『ねるねるねるね』に夢中

今日は2か月に一度の耳鼻科に飲み薬をもらいに行く日。

これのおかげでアレルギーが抑えられるのでとっても助かっています。

主人と娘たちはお家でお留守番です。

お土産って程ではないけれどお菓子を買って帰ると

大喜びしています。

ねるねるねるね

下の娘が最近、特にはまっているお菓子

『ねるねるねるね』です😅

みなさまも良くご存じ、あのねるねるするやつです(笑)

この『ねるねるねるね』ですが

発売したのは1986年だそうなので私が8歳の頃ですね。

発売された記憶、ありますよ~。

大人気商品でみ~んなやっていました(^-^;

何と言ってもあの老婆が演じていた魔女のような姿をしたCMが印象的です。

子供の頃に発売された商品って

「そう言えばあの商品どこいっちゃったんだろう?」なんてものもありますが

ねるねるねるねは今の子供たちにも大人気なんですね。

もちろん大人になって買うことがなくなりましたが

こうやって娘がいるようになって再び買った時にはとても懐かしくなりました🤣

娘作り方を覚えています

もう何度も買っているので下の娘は作り方を覚えたようです。

因みに上の娘も一時期はまっていたのですが

いつもの通り偏食なので「やっぱり味が好きじゃない・・・」とやらなくなりました。💦

袋を切ってあげる以外は全て自分で作るので

私は隣で写真撮影係をしております。

ソーダー味はぶどう味と違ってラムネが入っています。

ぶどう味は細かくしたキャンディが入っていますね。

もうあまり説明するまでもないとは思うのですが・・・💦

1ばんの粉を入れます

備え付けの容器に水を一杯、1ばん粉に注ぎます。

ねるねる・・・・

下の娘、何気に混ぜるの上手です(笑)

2ばん粉を入れます。

隣の容器にラムネを入れます。

更にねるねるねるね・・・

良い色になってきましたね~。

ねるねるすると炭酸ガスが出るようになっていてふわっと仕上がるそうです。

できました!

ラムネをくっ付けて。

はいっ!いただきま~す。

下の娘、本当に大好きなんですよね~。

こんなお菓子は身体によくない成分が沢山含まれているんじゃないの?と想像してしまいますが

実は色素に紫キャベツの葉(赤紫色)、クチナシの果実(黄色)、スピルリナ(青色)を使っているそうです。

何でも大量摂取はよくないけれど

小さい子が口にするお菓子なのでこういう成分にも気を遣って作ってくれているのは

親としても安心しますね。

これもステイホームの定番になっているのではないでしょうか。

下の娘楽しそうにねるねるしていましたよ👍