我が家のお正月2024

このたびの能登地方を震源とする大規模地震により亡くなられた方々に深く哀悼の意を表するとともに

被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。


被災地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

元旦からソレイユの丘に行きました

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ『うめ実のブログ』をどうぞよろしくお願いいたします。

今年は4泊5日と少し長めの帰省だったのでやっと落ち着いてこうしてブログを書いています。

いつもの元旦はと言うと主人の実家で朝からの~んびりと過ごすのですが

朝早くから『ソレイユの丘』に行ってきました。

当初は3日に行く予定をしていたのですが

何やら天気予報を見ていると雲行きが怪しくなってきたので

一番安定していそうな元旦に行くことが急遽決まったのです。

雲一つないいいお天気!!

写真には写っていませんがこの向こうに富士山がきれいに見えているんです。

元旦から沢山のお客さんが来ていてみんなで記念撮影をしていました。

31日の帰省をする少し前まで雨が降っていたので

元旦の天気はどうなんだろう?と思っていましたが見事な良い景色が広がっています。

前回、ソレイユの丘を訪れたのはまだ上の娘が幼稚園の頃かそれ前だったと思います。

観覧車やメリーゴーランドなど乗り物など全くなかったんですけど

今は子供が楽しめる遊び場が沢山出来ていました。

早速、観覧車に乗り込みます。

ところがこの日はとても風が強かったんです。

観覧車はかろうじて運転していましたが、上の方に行くと更に風が強くなり

ゴンドラの部分が揺れるんです。

娘たちも私も少々怯えてしまいました(^^;)

景色はとても良いのですが

「早く下に着け~~~!」と3人で言っていました(;^ω^)

リラックマとコラボをしているようで座席に2つのリラックマを乗せてくれていて

2人とも「かわいい~。」と抱きしめていました。

そしてお次はメリーゴーランドに乗ります。

実は下の娘、これが3回目。

ばあばとじいじに「もう一回乗りたい!」とおねだりをし3回も乗りました。

贅沢三昧です。余程楽しかったみたいです。

更に奥に行くと大きな遊具がありました。

下の娘、いつの間にか同じくらいの子とお友達になり

追いかけっこをしてめちゃくちゃはしゃいでいました。

ゴーカートに乗りま~す。

上の娘はお父さんと、下の娘はばあばと乗りました。

ばあばの方の写真がないのですが実はこの中で一番楽しかったのはばあばだったりして(;^ω^)

「楽しかった。」とボソっと言っていたので恐らくかなり楽しかったのだと思います。

いつもは見る側なのでたまにはばあばも誘って乗せてみるといいかもしれませんね~。

とにかく風が強いので一通り回った後、丁度お昼になったので

早々に退散し近くのファミレスでお昼ご飯を食べて帰りました。

2日は宴会

毎年食べる前の写真を撮るのを忘れるので今年は最初に撮っておきましたよ~。

主人のお父さんが沢山テーブルに並べて豪華に宴会をするのが好きらしく

毎年沢山料理を振舞ってくれます。

お母さん任せではなくお父さんも台所に立って準備してくれるんです。

段々と高齢になってこれだけの料理を作るのは大変だろうなと

私も少しだけフライドポテトを上げたり焼き餃子を焼いたり

お手伝いをさせてもらいました。

本当ならもっと沢山お手伝いをした方が良いのでしょうが

なかなか料理を一緒に作ることが難しいので

テーブルの準備をしたり運んだりが中心でした。

娘たちのいとこ家族も来て夜は宴会です。

毎年楽しく過ごさせてもらっています。

3日は初詣

当初予定していたソレイユの丘は元旦に行ったので

3日はこれもまた毎年恒例なのですが近くの神社に初詣に行きました。

そしてこれもまた恒例行事になりつつあるのですが

お魚釣り~(⌒∇⌒)

お魚のおもちゃの中におみくじが入っているんです。

それをこれまたおもちゃの釣り竿で引っかけて釣るんです。

4年生の上の娘も何気に楽しんでいます(;^_^A

初詣だけだとすぐに終わってしまいお昼ご飯にはまだもう少し時間があります。

途中の公園にでも行こうかと言うことになったのですが

目的地の公園の遊具は敷地内にあり、お正月は駐車場ごと閉まってしまっていたのです。

そんなわけでお決まりの私たち夫婦の母校、小学校横にある神社のシーソーで遊びました。

大きな遊具よりも実はこれが一番楽しかったりして。

シーソーって最近、見かけませんよね。

危ないからって撤去されてしまった遊具に入ってしまっているのでしょうか。

でも正しく使えばとても楽しいんですよね。

滑り台やいつも大好きで乗っているブランコには目もくれず

ずっとシーソーで遊んでいました。

5日は川崎大師

4日は我が家へ帰る日だったので朝から大型スーパーへ車で行ってもらったり

お昼ご飯をファミレスで食べて車で家まで送ってもらいました。

今年のお正月も主人の実家で大変お世話になりました。

じいじとばあば、いつもありがとうございます。

さて、昨年も行ったのですが今年も『川崎大師』に行きました。

娘たちが小さい頃は人混みは無理だろうと諦めていた

川崎大師にやっとここ2年ばかり行かれるようになりました。

待つことが苦手な上の娘なのでロープ規制がある三が日はさすがに今でも無理ですが

5日ともなると人通りは多いものの待たされるまでにはなりません。

煙に沢山の人が群がります。

娘を連れて煙を手で体に着けて

「頭がよくなりますように、体が健康でありますように。」と願いを込めました。

さて、娘たちの目的はこのお祭りのような

沢山の屋台で食べ物を買ってもらうことです。

早速、わたあめゲットしました~。

上の娘はと言うと、ジャガイモを薄~く切って渦巻き状に串にさし

油で揚げて塩を振ったものにかぶりついています。

フライドポテトが大好物なのでこちらもおいしいらしいです。

下の娘は今度はチョコバナナにかぶりついています。

これ1本だけでもかなりお腹いっぱいになりそうです。

下の娘はその他にゲームやボール救いなどをやりたそうでしたが

今日はあくまでも初詣に来たので

「お昼ご飯と少しのおやつだけだよ、ゲームは今日はなし。」と約束しました。

それでも食べ物をたくさん食べてなんだか楽しそうにしていましたよ。

順番が前後しましたが

帰りに川崎大師駅で写真をパシャリしてきました。

行きよりも帰りの方が人通りが少なかったので撮りやすかったんです。

大晦日の帰省から始まって盛りだくさんのお正月を過ごすことができました。